豪雨 | ゆっくり歩こう~ワンコとニャンコとまったり生活~

ゆっくり歩こう~ワンコとニャンコとまったり生活~

他人不信な老ワンコと暴れん坊ニャンコ2匹とのまったりとした日々。
フィギュアスケート観戦が趣味で、スケートの感想も多め。過去記事は母のすい臓ガン闘病記録と、22歳で永眠した老猫の介護記録です

22日と23日に東北を襲った豪雨

我が家は、幸いにも被害はありませんでした。
家の近くのマンホールから水が吹き上がったり周りが盛り上がって、道路のアスファルトがボロボロに剥がれたりしているのを見ました。
コロの散歩中だったのですが、コロもびっくりして見ていたくらいです。

そして今日、出勤すると、同僚の自宅が浸水したり、家の周辺が冠水したりと、身近なところで被害が多かったです。
まだ水が退かなくて、出勤できない同僚も数人いました。

幸い人命に関わる被害はないようですが、こんなに広範囲に渡っての水害の被害は初めてです。

そして、その豪雨は今日は新潟方面など、別の場所に移動して、やはり甚大な被害を与えています。

ホントに最近の異常気象は、どこでも被害にあう可能性があるし、1度襲われると被害が酷くて怖いです(/≧◇≦\)



コロは、22日と23日は1日中車庫の中でした。
特に雨が酷かった22日の夜は散歩も拒否して、車庫から一歩も出ようとしませんでした。
おしっこをさせたかったのですが、コロの頑張りに根負けして、お漏らしも覚悟しましたが、コロは翌朝まで我慢してくれました。(外犬として飼ったので、トイレに関して躾をしたことはないのです)

ニャンズは家の中で、外の騒動は知らず、のんびりでした。


もう、どこにも被害をもたらす災害なんて起きませんように!!