9連休明けの月曜日。






連休前にしっかり仕事の段取りは組んでおいたのですが、まあ色々ありますね(笑)






仕事が山程あるってのは幸せなこと。






そして部下や上司から頼られるのも幸せなこと。






恵まれてると思って、連休明けから頑張りました。






やっと落ち着いた水曜日。






この日もガーミン君から的確なアドバイスが表示されました。






『負荷バランスは無酸素運動が不足しています』






確かに心拍数が上がらないジョグやLSDばっかり。






たまにはペースを上げてみようと少し意識して速めの動きをしてみましたが、全然心拍数が上がらない。






その割に足がキツイ。






エンジンはフェラーリだけど、ボディーが軽自動車みたいなアンバランスを感じた。






暫くは走り込みではなく、速いペースのジョグや流しを多く入れて、速い動きに体を慣らして行くのが良いと気付きました。






さすが、ガーミン君。






前回のアドバイス『体の声に耳を傾けてください』というのも意識して、休肝日にしたら睡眠スコアが爆上がりでした。






ガーミンユーザーが世界にどれくらいいるかわからないけど、相当な人数のビックデータが集まっている中で、45歳おっさんのコンディションを数値化してアドバイスしてくれるのは、ある意味素晴らしいコーチなのかもしれない。






500円貯金を使って買った甲斐があるってもんだ!






明日頑張れば、やっと週末!
とりあえずあと1日、頑張ってこー!!






■今週の練習 ☆は休肝日
日 23.0km Jog 121:23(5:16/km)145bpm/ave 
月 Rest
火 Rest
水 10.2km Jog    44:48(4:25/km)141bpm/ave ☆
木 10.0km Jog    56:57(5:41/km)125bpm/ave ☆

5月走行距離 124.0km


↓クリックお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村