- 前ページ
- 次ページ
おはようございます😃
とうとう 梅雨が明けましたね〜
今年は雨が☔️本当に少なかったですね〜
就労Bセンターのメンバーさんは
水やり 頑張って下さいました🙌
が…しかし😭
今年の『さつまいも🍠』は
3株程度を残して
残念な結果になりそうです😰
空梅雨で水不足が
原因かもしれません😢
残りの株を大切に育てます💪
他のお野菜は
スクスク育っていま〜す!
きゅうりは あっという間に
大きくなりました😳
トマト🍅やピーマン🫑カボチャ
順調に成長しています🙌
午前中に、毎日 水やりを
短時間で済ませるようにしています😊
暑さに曲げず頑張りまーす💪
おはようございます
待ちにまった🍓いちご狩りの時期がやってきましたよっ
今年のいちごの苗は元気で大きく育ってくれました
ゴールデンウィーク明けには、沢山のいちごが収穫できそう
ニンニク🧄も立派に育ち収穫してきました。
初めて育てたニンニク
袋が溢れるほどの収穫ニンニクの匂いがぁぁぁ〜
法人車内に充満
玄関に置いていたらドアが開くたび気持ちの良い風と共にニンニク🧄の匂いが部屋中に広がりました
ニンニクの芽が、どのようについているのか初めて知ることもでき、良い体験ができました炒めて食べると美味しいですよねっ
採れたて新鮮なニンニクの芽を生でかじってみると、ピリッとしてましたが美味しかったです。ニンニク好きの私はたまらないっ
お味でした
農園に来られている方に、カボチャの苗をいただき皆んなで植えてきました。ありがとうございました
「大きくなぁ〜れ」のおまじないをかけて立派に育ってね🎃
今年も夏野菜を育てていきますジャングルにならないよう、しっかり草抜きがんばりまぁ〜す

おはようございます😊今日も畑ブログに遊びに来て下さり、ありがとうございます💕
畑の苗に、水やりや、草むしりを、メンバーさん、がんばっています!
しかし、この寒さ、鼻の頭や、耳が赤くなる位に寒い時があります。その時には、もう、皆さん手慣れたもので、職員の声かけ待たずにして、バケツを出して水を入れに向かいます。
あまりに急いて、隣の人の畑に水やりをしていて、止める事も😁
玉ねぎや、人参、大根も今は極寒の中で、まだまだ細い葉っぱが出てるだけですがつい最近、苺の葉っぱの間から可愛いい白い花がもう出てました✨
みんなで、花咲いてるな〜😆と、
感激の声!寒さも吹っ飛びます。畑に立つ、この勇姿たち!土に触れ、植物の成長に関わる姿を見てると、たくましくなってきてるなと感じます!自然がくれるパワー、恩恵に感謝です😊













