コミックマーケット74(3日目) | na-miノと

na-miノと

コスプレ活動中の奮闘記。どこかに行ったり行かなかったり...

Hi!コミケだよぉー。

本当は初日やROM日も行きたかったけれど、仕事&体調の都合で断念しました。

そのかわり、色んなところから情報は得てたよ。

やっぱりワンフェスのエスカレーター事故の影響はきてるみたいですね。。。

新コスプレ広場は緑があるけど、出入りが大変混雑とかで病人発生とか…。

2日目西館屋上が午後からコスプレに開放されたと聞いて、「3日目は終日屋上使えないかなぁ」とか期待してみたり。

そんなこんなで、ビックサイトへ向かう。

国際展示場前駅到着。

既に結構並んでいるなーと思いながらスタッフの指示に従って進むと、えっ何故ビックサイトに向かって直進!?と思っていたら、大階段の下へ行って右折。

そのまま進んで、TFTの横を通って、右折。

直進して右の方へ行く階段を上って、ちょっと台場方面行った辺りでやっと停止。

天気が晴天でなかったから、ワンフェスの時より待っているのが辛くなかったです。

列が動いてる間に開場したらしく、気付いたら時間過ぎてた、みたいな。

本当コミケのスタッフさんは列を動かして進ませるの上手だなと感心する。

ワンフェスもこれ位してくれたら、あんな事にならなかったのにねって思う。

正面にビックサイト見える位置まで来るとなんか安心するね。

いつもは大きなイベントの時ぶつ森ですれ違い通信するんだけど、最近は放置してるから…

村がどうなっているかある意味見るのが怖い(笑)

今まではDS持ってる人ばかりだったけれど、最近はPSP持ってる人が増えてきたね。

しかも、大概グループみんなで持ってる。

モンハンが流行ってるせいかな?

最近ゲームやってないなーと思いながら列は進んでいく。

大階段を上ってやっとビックサイトへ。

即コスプレ更衣室目指して下へ。

エスカレーターに乗るのに「立ち止まって」、「2人以上乗らないで」としつこく呼びかけられた。

そりゃあ、あんな事故あった後だもの、みんな守るよね。

新更衣室は、空調効いているし、天井高いから、過ごしやすかった。

前より良いと思うよ。

出口に大きく、西館屋上使用出来ます、と貼り紙されていた!

やった~屋上使える音譜

着替えて、メイクチェックして、ヅラ被って、変身完了。

向かうは屋上だー

前よりは屋上に行くまでの時間かかるけど、それ程長くは感じなかった。

ちゃんと行き方が確保されていれば十分だと思う。

屋上、今までは入場時に“ちぇんじ”見せないと入れないのだが、特に今回はそういうのは無かった。

まあ今回は夏だから無いけど、冬はコートの下にコスプレ衣装着て来るバカが居るから、次回は入場チェックした方が良いと思う。

新コスプレ広場と分散効果か、コミケの割にはあんまり雑然としてなくて、快適だった。

知り合いの方々、見つけて下さってどうもありがとうございますm(_ _ )m

あと、私のデジカメで撮ってくれた、カメラマンさんありがとうです。

いつも自分のカメラに自分が居ないので(苦笑)

だから、画像頂けないと「何の為に自分行ったんだろう?」って思う時がある(爆)

屋上うろうろしたけど、チキンなのであわせで身内撮りしてる人達は声かけられない(>_<)

前からお会いしたかった素敵長門レイヤーさんと楓レイヤーさん撮影出来たので、うろうろしてた甲斐があったかなぁ。

コスプレ広場終了前に更衣室へ戻って私服へ着替えた。

ワンフェスの時の反省生かして、私服の着替え持ってきたので、それを着る。

更衣室出た後は東へ移動。

お目当てのサークル様をちょっと見に行きたかったんだけど、買ったカタログのROMが傷付いていて全く読み込めず(泣)

不確かな情報を頼りに行ってみたものの、終了間際で、壁サークルさんだから既に撤収作業していたり…。

それでも一応探したんだけど、見つからなかった(ノ◇≦。)

ちゃんと事前に調べてからサークルは行かないと駄目ですね。

反省。

東館で終了時間を向える。

落ち込んだままビックサイトを後にし帰りました。



今日のやった作品&コスは

Kanon水瀬名雪 夏制服

です。

key10周年祝いに一番好きな名雪やりました~



撮影して下さった方々ありがとうございました&お疲れ様でした

画像下さい!

待ってますw