コスプレにまつわる話 vol.4 | na-miノと

na-miノと

コスプレ活動中の奮闘記。どこかに行ったり行かなかったり...

今日はウイッグについて書きますよ~

2次元のキャラって概ね変わった色の髪してますよね(苦笑)

そうなるとウイッグに頼る訳なのですが、一昔前はウイッグ(←コスプレ用の)はあまり無かったので地毛で頑張ったり一日染めを使ったりと苦労したみたいです

今はお値段もお手ごろに手に入れやすくなりました

私がお世話になってるウイッグ屋を紹介~



ゼファー

値段がお手頃です。

初めてウイッグ買ったのはココです

ただ、非耐熱のロングは絡まりやすい(>_<)

明×菜ウイッグ使う前にボロボロになったのは実はココのだったり。。。

でも物によってはココの色のじゃないと駄目だったり

私は浅草橋店行きます

店長さんが良い人らしいのですが、私はまだ会った事がなかったり


MAPLE

コスパでも扱っていますが、私は東京店行きます

色んな長さ形の種類が豊富

ブラシとオイルミストは愛用させて貰ってます

非耐熱のウイッグの使い心地は上々です

接客してくれる店員さんに当たり外れが激しい気が。。。


シペラス

お店が大阪なので、私は通販してます

非耐熱のウイッグがストレートしかないです

でも毛の触り心地は良いです

「ウイッグはシペラスが一番!」との信者がいるとか聞いた事があります

毛量(特に前髪)が多い気がします


くるくる

通販のみです

送料無料なのが嬉しいです

最近耐熱素材のが増えてきました

他のものより大きさが小さめな気がするので、頭が大きい方は。。。

毛量が多い気がします



まだ購入した事はないけど、気になるウィッグ屋さんはあります


プリキャラ

キャラウイッグの元祖!?


アシスト

返品OKなのはありがたいー

SHORTY

靴屋さんに何故かウイッグが

参考になれば幸いですw