Cosーmix! in進修館 | na-miノと

na-miノと

コスプレ活動中の奮闘記。どこかに行ったり行かなかったり...

イベント行ってきたー

朝起きたら、雪積もってる雪

しかも予想以上に。

こんな状況で行くべきか迷ったが行く事に。

ご飯食べて準備して出発。

キャリーケース引いて行くが重たい

てかキャスター部分が機能してるか心配。。。

とりあえず電車乗る

遅れてたけど動いてたので何とかなる。

東武動物公園駅到着

思ったよりイベ行くらしき人がいて安心する

ちなみに東武動物公園は休園でした~

コンビニ寄ってから会場へ。

大体育館の方に受付がありました

受付を済ませて着替える場所探す

舞台の袖&上だった

暖房の効かないところだから正直寒い

お着替えする

狭いのでウイッグ&化粧は外で…な雰囲気だった。

着替え終わって体育館で化粧

化粧完了後荷物置いてとりあえず2階へ

なんか寒い中無駄にひとりうろつくと体力消耗するのでソファーに座ってのんびりぼー

鏡出して化粧とかウイッグとか気にしまくった

私、今アイラインでつかってるのパウダージェルタイプのを使っているのですが、普段は使わないせいか空気に触れてる面が乾いてしまってるみたいで、最近書く毎にボロボロ欠片が落ちてくのですが、落ちた場所が問題で、指なら手洗ってお終いですが目の下によく落ちるダウン

それを取ると目の下に黒い点が付いてる→ファンデやパウダーで隠す→目の下の化粧が濃くなる↓↓

クマ隠しじゃないのに目の下の化粧濃いのは凄い老けて見えて萎えるんです㊦㊦( ̄^ ̄

以前はリキッド使ってたけど乾き遅いし、ペンシルはなかなか書けない&滲むし泣き

何か良い方法ないかしらはてなマーク

あんまり長時間ソファーに居座るのもアレなので移動したらS都さんとあわせで一緒にいらしてたK音さんと合流

3人で気合入れて外出る

外は雪が積もり降っていて。

Kanonごっこには最高のロケーション雪の結晶

頑張って雪の上で撮り合ったー

だけど寒さはご老体には辛く凍死する前に室内に避難汗

手が悴んでシャッター押すとブレるのが一番強敵でしたパー

室内で持ってきた小物駆使&お借りしてあのシーン再現してとれたので満足(´∀`)つ■

人間一度暖かさを味わってしまうと寒さにこんなに耐えられないものなんですね。。。

2回目以降の外はウルトラマン状態でしたー3分位が限界だ(>_<)

雪だるまや雪うさぎ作る気も起きないガクリ

Kanonで一番暖かい格好してるヒロインはあゆだと痛感

だってコート着てるし

Kanonの女子生徒がコート着ないのが不思議でならない(苦笑)

あんな寒そう(てか実際寒いよ…)な制服で通学するなんてありえませんっ

あまりの振るえっぷりにK音さんに心配された(^_^;)

雪撮の恐怖感味わいました

Rかさんのきらりちゃんカメコれてちょっと元気回復

何だかんだで時間的に2着目へ

残念ながらダブルきらりちゃんは拝めなかったが、S都さんのきらりちゃんカメコれた~

宙人@K音さんの2ショマイカメラではあんまり取れなかったけど、お二人のにたくさん撮っておいたよ

2着目はあっという間に終了

着替えながら無事帰れるか心配する

電車は動いているようなので、アフター無しで帰りました


今日やった作品&キャラは

Kanon沢渡真琴

AIR神尾観鈴 冬制服

です。

真琴はゲームでもアニメでも泣かされました

特に二人きりの結婚式シーンが好きで、京アニKanon見て再現したーい!と思い立ってあっという間にやりました(笑)

もちろん雪の中ベール被ってましたw

雪の白とベールの白が被ってしまったのでリベンジ決定です

晴海あたりなら海風でベールが上手く揺れてくれるかなーなんて。

ヅラは明日菜のを切っちゃいました手裏剣

定番の肉まんはコミックと一緒にカメラ

あとで食べたら超冷えてました(苦笑)

ぴろはK音さんにお借りしました。ありがとうございますm(_ _ )m

私の中で真琴=悪戯=コンニャク(笑)なので、コンニャクも持参したよ

さすがに生では食べませんよー

AIR冬制服は設定資料とトレカ?しか絵が無い超マイナーコス

とりあえず初出しに分かる人に見て貰えたからいいや(笑)

今後は誰も分かんなくてもどんどん着るつもりキラキラ

頑張って自作したー

あまりにぴったりに作りすぎて太れない(爆)

襟作り直すの4回目だけど、まだ作り直す気がする(えっ)


恒例のお願い。

私の写真をくださーいビックリマーク

雪の中頑張ったんだから、お願いします(`・ω・´)