5月サポート会員入会&ご寄付御礼&イベント御礼 | なみねこの会BLOG

なみねこの会BLOG

杉並区で飼い主のいない猫との平和な共生の実現を目指すボランティアグループ「なみねこの会」の活動blogです。

サポート会員 (新規)
5月  1日  N.M.様
5月  7日  M.R.様
5月12日  O.Y. 様
5月12日  M.M.様
5月12日  M.T.様
5月12日  M.C.様
5月12日  O.A.様
5月12日  S.S.様
5月12日  U.K.様
5月12日  R.C.様
5月14日  K.A.様
5月17日  S.M.様
5月18日  K.K.様
5月19日  A.Y.様

       14名  42,000円

■サポート会員 (更新)
5月  6日    I.M.様
5月  9日    A.S.様
5月  9 日   S.N.様
5月30日     Y.H.様
        4名  12,000円


■ご寄付
5月  6日   I.M.様          7,000円
5月  7日   M.R.様                 10,000円
5月  7日   K.A.様                  10,000円
5月  8日   H.Y.様                100,000円
5月  9日   A.S.様                    2,000円
5月 10日   K.Y.様                  10,000円
5月 12日  O.A.様                  30,000円
5月 12日  徒然猫屋。様           10,000円
5月 12日   K.M.様                 10,000円
5月 12日   N 様            5,000円 
5月 12日   O.Y.様          3,000円
5月 12日 感謝祭募金箱       32,910円
5月 18日   K様           1,000,000円
5月 20日   K.K.様                  10,000円
5月 23日   T.T. 様                    5,000円
5月 30日   S.M.様          3,000円
5月 31日    N.Y. 様         3,000円

              合計 1,250,910円


■ご支援物資

今年になりご相談のあった盲目茶トラのチャニャくんご相談のY.M.様より、チャニャ君お届けの際にチュールとクリスピーキスをいただきました。

年明け突然盲目となったチャニャ君↓

Y.M.様は、チャニャのお預かりをお申し出いただいていましたが、色々準備があり、いよいよ5月からスタートとなりました。

お預かりの間、チャニャは3軒病院に行き、専門医にも相談しましたが、盲目の治療方法はないとのことでしたが、すっかりナデナデ大好きになりました。

一人ではなかなか保護のハードルは難しくても、なみねこの会も一緒に協力すること、地域の皆さんが協力していただくことで、助けられる猫さんが確実に増えていきます。

それもこれも、ご支援いただいている皆さまのお陰です。

 


地域の猫さんのお世話をしてくださっていたT様より、亡くなった地域猫さんのご飯をご寄付いただきました。
猫さんを優しく見守りしていただき、ありがとうございました。

K.K.様より

 下記でご紹介させていただいている個人ボランティアさんでサポ―ト会員にもなってくださったK.K.様経由で地域のお知り合いの方から療法食をいただきました。


■初イベント開催報告

5月は12日になみねこの会の初イベント「なみねこ感謝祭」を久我山のギャルリ朔さんで開催しました。
予想をはるかに超える沢山の方にご来場いただきましたこと、お越しいただいた皆様に心より感謝申し上げます。

メンバーで振り返りを行いましたが、多くの皆さんにご来場いただきましたことが何よりも嬉しく思っているという感想でした。

会場では、ミニ譲渡会も行っておりましたが、エイズキャリアの成猫ミュウミュウにお申し込みをいただき、現在トライアルを頑張っております。
また、新規でサポート会員になってくださったり、グッズご購入をしていただいたり、フードのご寄付、人間へのお菓子などをお持ちいただいた方、ご寄付をお持ちいただいたり、募金箱にご寄付をいただいた方もありがとうございました。
(物資等ご寄付いただきました方のイニシャル表記はイベント分は割愛させていただきます。大変申し訳ありません。)

手作り物資のご提供をいただきましたメンバーのご友人様も本当にありがとうございました。





一方、読みが甘かったことで、多くの方をお待たせしてしまう事態となってしまい、
長時間お待たせしてしまった方や、お時間の関係でせっかくお越しいただいたのに
会場内に入ることができずにお帰りになった方もいましたこと、心よりお詫び申し上げます。

次回の開催の際には、もう少し余裕をもって、ゆっくり皆様とお話できる形式を取りたいと

相談しておりますので、是非、またのご来場をお待ちしております。
イベント後、打ち上げする暇もなく、当日から猫相談や、翌日から猫のレスキューや保護も続いておりまして、怒涛の5月となりました。

インスタやXでも一部ご報告をしておりますが、TNRのサポート、怪我や病気の猫の保護や入退院、迷子猫捜索、遺棄されたと思われる猫の保護等、慌ただしい毎日が続いております。

私たちは地域の皆さまとともに活動をしていくことで、活動が持続可能になるものと思っていますので、皆様の様々な形での活動へのご参加をお待ちしております。

 

イベント会場での様子です↓

 

イベント開催を機にメンバー個人の自費でなみねこグッズを制作しました。

当日の物販売上(なみねこグッズ以外も含む)は合計221,980円となりました。

かかった経費をのぞく利益はなみねこの活動費にさせていただきます。

(年間収支報告の際に利益分のご報告もさせていただきます。)

 

HPから注文も承っております。

(欲しい商品名・色・個数をお知らせください。送料はレターパックライトで入る量だと370円です。)

・マカロン付箋(ピンク・スカイブルー・イエロー 3色展開です。1個600円3色セットは1500円)

・紙ペン(ライトブラウン・ピンク・ミントブルー 1本600円)

・ステッカー (1枚500円)

・クリアファイル(1枚500円)

・ポストカード (3色1セット 300円)

 

グッズはこちらよりご確認ください↓

 


皆さまからのご支援、誠にありがとうございました。


 

会費・ご支援お振込先

 

◼️ゆうちょ銀行

支店名一三八(イチサンハチ)店

口座種別 普通

口座番号 1688199

口座名義 ナミネコノカイ

 

◼️ゆうちょ銀行間での送金の場合

記号番号 

11370-16881991

口座名義 

ナミネコノカイ