■サポート会員 (新規)
3月11日 K. M. 様
3月19日 Y. C. 様
3月23日 I.R.様
3月25日 M.A.様
3月27日 O.K.様
3月27日 G.K.様
3月28日 K.K.様
7名 21,000円
■サポート会員 (更新)
3月 1日 S. R.様
3月 4日 N. Y.様
3月19日 N. W. 様
3月29日 I. A. 様
3月29日 S. C. 様
3月29日 S. K. 様
6名 18,000円
■ご寄付
3月11日 K.M. 様 7,000円
3月13日 IN inc.様 100,000円
3月14日 女子美術大学学友会様
31,500円
3月19日 Y.C. 様 17,000円
3月21日 T.K. 様 3,000円
3月22日 T.C. 様 2,000円
3月22日 S.H. 様 10,000円
3月23日 I.R. 様 10,000円
3月25日 M.A. 様 7,000円
合計 187,500円
※既存サポート会員様からの今年はじめての3000円分のお振込みにつきましては、別途ご連絡がなければ、年会費の更新分とみなして計上させていただいております。
(更新年会費につきましては3月末が期限でしたが、引き続き受付けておりますので、まだお済みでない会員さまはお振込みを何卒よろしくお願いいたします)
※サポート会員に新規お申込みの方は、HPからのお申込みも同時にお願いしております。
ご連絡のない方からのお申し込みは寄付で計上させていただいてます。
なみねこの会からケージを貸し出しさせていただいてますが、その際、美少女猫ミーミーちゃんとも面会させていただきました。(可愛いすぎる犬の家族と保護犬にも)
みんな本当に可愛いくて癒やさました。
皆様からのご支援、誠にありがとうございました。
※なお、物資のご支援をしていただける場合、1度なみねこの会事務局までご連絡をいただければと思います。
3月はあたたかい日が続いたり、冬の寒さがぶり返したりで、外暮らしの猫たちには、不安定な天候は身体が堪えます。
なみねこの会では、春の出産シーズンを前にTNR活動に忙しい時期でした。
盛りの鳴き声が外でする場合、不妊去勢の終わっていない猫がいます。
餌やりしている方が不明でも、まずはご相談ください。
徹底したTNRをする以外、過酷な外暮らしをする猫を減らす方法はありません。

なみねこの会のTNRチラシが完成しました。
繁殖の続く地域も、繁殖が止まっている地域にも、継続してTNRの必要性を普及啓発し続けていきたいと思います。
また、病気の猫さんを2頭地域の方からのご相談で保護しました。
すでに進行している癌の猫さんは、その猫さんとは面識のない地域で出会った預かりボランティアさんが優しくお世話をしてくださいました。
また足を怪我をしているような猫さんがいるとご相談があって保護した猫さんも、患部がかなり腫れ上がり癌の疑いで断脚手術を受け、現在検査待ちです。
なみねこの会では、私たちだけの活動にするのではなく、地域の皆さんとともに活動していくことが問題解決に大切だと思っています。
会費・ご支援お振込先
◼️ゆうちょ銀行
支店名一三八(イチサンハチ)店
口座種別 普通
口座番号 1688199
口座名義 ナミネコノカイ
◼️ゆうちょ銀行間での送金の場合
記号番号
11370-16881991
口座名義
ナミネコノカイ