10月サポート会員入会&ご寄付のご報告 | なみねこの会BLOG

なみねこの会BLOG

杉並区で飼い主のいない猫との平和な共生の実現を目指すボランティアグループ「なみねこの会」の活動blogです。

■サポート会員申込

7名 合計 21,000 円


■ご寄付

 

10月  6日 K.K.様 10,000 円 

10月12日 T.Y.様 10,000 円

10月17日 パスタ🐱ママ様 10,000 円

10月18日 ぐらん&アルテママ様 30,000 円

10月19日 T.K.様 10,000 円

10月27日 E.N 様 12,000 円

10月29日 徒然猫屋。様 10,000 円

 

合計 92,000 円




なみねこの会で保護のお手伝いをさせていただいた区内の元地域猫チョビちゃんを可愛がってくださっていた方よりフードをお預かりし、チョビちゃん↓にお届けしました。





ももちゃん改めネルちゃん里親様より猫フードやメンバーへのギフトをいただきました。


メンバーIのご友人よりバスタオルやタオル、湯たんぽ等いただきました。

皆さまのご支援、誠にありがとうございました。

 


 ※なお、物資のご支援をしていただける場合、1度なみねこの会事務局までご連絡をいただければと思います。


 namineko.info@gmail.com



※ 現在なみねこの会では、区内で保護した3頭の癌闘病中の猫(1頭は検査中)を抱えています。
(区内の飼い主のいない猫相談のミントくん、多頭飼育崩壊出身猫桃くん、元警察署からの預かり猫はーちゃん)

3度の手術を乗り越えて毎日頑張っているミントくん。

治療頑張ってます。桃次郎くん。
後輩保護猫ピーちゃんにも慕われています。


耳の中の腫瘍のせいで強い痛みがあり食事ができなくなって現在入院して体力をつけてもらっているはーちゃん。


皆さまからのご支援のお陰で、完治を目指す治療、終末期のQOLを保つための緩和治療など、それぞれの病気や進行度に応じ、獣医師の先生方の治療とアドバイスをいただきながら、預かりボランティアさんとメンバーと相談しながら治療に取り組めることを心より感謝申し上げます。
闘病している猫のお世話は食事の介助や投薬も大変ですが、ご協力いただいているサポート会員預かりボランティアさんやなみねこのメンバーも本当に本当にいつもありがとうございます✨

このあとも、検査や手術費でも更に大きな医療費がかかる予定ですが、くれぐれもご無理のない範囲で、保護猫への医療費のご支援のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。


会費・ご支援お振込先

 

◼️ゆうちょ銀行

支店名一三八(イチサンハチ)店

口座種別 普通

口座番号 1688199

口座名義 ナミネコノカイ

 

◼️ゆうちょ銀行間での送金の場合

記号番号 

11370-16881991

口座名義 

ナミネコノカイ