minanami!です(^^)


今日から家族は仕事に学校ビックリマーク
七草粥を食べてエネルギーチャージ!!


アップ上のお粥は すずな(カブ)と すずしろ(だいこん)をご飯に対して1:1、お水多めで作ったカロリーひかえめタイプの七草粥です。


お粥は好みに合わせてアレンジしやすいのもいいですね合格



アップ雑炊タイプの七草粥







お粥は胃に優しい消化に良いこと、風邪の時に食べるものと一般的に知られてはいるものの、


美容食⁉︎たくさん効能がある⁉︎とは知らない人が多いかもひらめき電球




調べてみると左下矢印
昔の日本で広く知れ渡るようになったのは、
道元禅師(1200~53年)が越前(福井県)永平寺において書き示されたと考えられている著作赴粥飯法』から。
『赴粥飯法』とは禅の修行道場などでお粥やご飯をいただくときの作法です。






おかゆには十の効能や利点があるようで〜(粥有十利)
以下の通りです左下矢印


「色、力、寿、楽、詞清弁、宿食除、風除、飢消、渇消、大小便調適」

(しき、りき、じゅ、らく、ししょうべん、しゅくじきじょ、ふうじょ、きしょう、かっしょう、だいしょうべんちょうてき)

意訳 「肌の色つやが良くなる、気力・体力が増す、体にやさしく命を長らえる、言葉が清くさわやかになる、消化が良い、風邪を防ぐ、飢えをいやす、のどの渇きを消す、便通を良くする」






ひらめき電球「言葉が清くさわやかになるアップ

身体に必要な栄養が入ると、発する言葉まで変わるビックリマークということですね合格





私は朝にたんぱく質を摂ることもおすすめしています。






魚やお肉、卵、豆類、乳製品もおかずなどで、お粥と一緒に食べて下さい長音記号2寒い朝、炭水化物だけの食事より身体が温まります。

たんぱく質についても詳しく書けたらいいな〜目



                   minanami!