双子は今日体育祭でした

中学の体育祭は基本一人一種目の出場とクラス対抗の二種目を行っています

今年は小学校で働き方改革により運動会が大幅に縮小されましたが中学はあまり変動はなかったように思えます


人生中学の体育祭二回目となる双子

エリーは昨年同様の障害物リレー
グルーは部活をいかしてジャベリックスローを選択しました


まずはエリーの登場

障害物リレーはトラックの前半後半で障害がことなります
昨年は後半だったので
なわとび→ハードル→網くぐり
三個の障害物を障害にならずに走りながらクリア
網は片手で網をはらりとかわしその空間に滑り込むみように進み、ダントツの一位でかえってきました
まぁ~お上手なこと!
パスクールがしたい人だけに、この障害物は障害になっていないエリーでした

二年目は前半をチョイス
前半はラケットにボールをのせて走る→フラフープなわとびでとぶ→コーヒー豆の袋(ずた袋)に入ってぴょんぴょんとびのラインナップ

今年もエリーちゃん
軽々クリアでしたよ

テニスラケットにボールをのせるのは部活でやってるから(笑)
得意どころかすでに当たり前の状態
フラフープもなれたもの
ずた袋はそもそも得意分野(笑)
まぁきれいに高さと距離を出すジャンプをしていたよ
難なく一位でたすきを渡しました

しかし次々進んでいったら一位はとれずでした


今のこどもたちは障害物が本当に障害物になるみたいで
走りながらものをつかむ
走りながら走る以外の体を動かしに行く
できないんです

障害物の手前で失速します
失速せずに流れをつかむという体の動かしかた・心の身構えが

ないんですよ

たすきを渡すのも次の走者の前にきたら脱ぎ出すし

ロスタイムだらだらでした


それらは今から始まったことではないと思います
こどもの頃の普段の遊びが遊びではなかったのかな~と思わずにいられません

エリーの小さな頃の無駄だだなぁ~と思っていたこどもらしい動きは、今思うと必要なことだったなと
エリーに感謝です



そしてしばらくするとグルーさん登場!

ジャベリックスローとはやり投げのフォームでやりではない細身のロケットのような物体を投げる種目です

こちらも部活で鍛えてるので部活仲間と参加しました

一投目は緊張か伝わるほどのカチコチな体でしたが二投目はスラ~と飛んでいきました

今回の最高記録は同じ部活だった先輩だったので、グルーも誇らしげでしたよ

来年は自分が部を代表して記録が出せるといいなと話していました


それぞれが想いをかたちにする一日でした