2月1日旧暦のお正月
金沢市は久々のパウダースノー雪



そんな中、野々市市と七尾市からお二人様がレッスンにお越しくださいました爆笑


寒い雪の中ありがとうございますおねがい



雑穀の高キビと米糀で高キビの甘酒が出来てとっても濃厚でマットな甘酒になります。


これに、イナゴ豆を粉にしたキャロブ粉を入れて黒糖酒でなーんとつぶつぶ流のチョコレートなるんですラブ


これがまたチョコレート同じぐらい甘いの。

砂糖なし、メープルシロップなし、はちみつなどの植物性の甘味料は一切使わず、



甘酒が美味しくできると本当に心から

「ああ〜美味しいチュードキドキ」とカラダも私も喜ぶ美味しさに大変身ビックリマーク


そして、サックサクのパイがあると最高に美味しいのかに座




インフルエンザで学級閉鎖の娘ちゃんも来てくれ、余った生地で遊んでもらいました。




バターも卵もなし、


国産の美味しい小麦粉と菜種油、自然塩と 

お水だけでサックサクのパイ生地が完成音譜


しかも生地はささっと5分でできるキラキラ




パイ生地に詰めるチョコレートクリームですが綺麗にツヤツヤにする方法もお伝えしました。


音譜参加者さんのご感想音譜

ラブラブ高キビ甘酒も高キビチョコも自分では作った事がなかったので勉強になりました。


パイ生地のコツも教えてもらったので自分でも実践してみたいと思います。


ラブラブ雑穀高キビから本当に美味しいチョコ味スイーツが出来てビックリです!

パイ生地も簡単でサクサクに出来てこれもビックリ!

何より、美味しいのが一番びっくりです。

雑穀ってすごいなぁと改めて思いワクワクしました!



音譜パイがおいしかった。

Aちゃんにも感想書いてもらいました。1年生だし、こんな小さな付箋に字を書くのはよくよく考えたら小さすぎたなぁと思いながらも丁寧に書いてくれました。


美味しいって言ってもらえて、伝える身としてはとてもありがたいお言葉をありがとうございますウシシ


2/11高キビチョコトリュフのレッスンもあります。





罪悪感ゼロスイーツ

つぶつぶ料理コーチ
土山直美


全てのレッスンはこちらから