こんにちは!

金沢市で野菜と雑穀の料理教室「つぶつぶ料理教室」主催の土山直美です。


レッスンはこちらから


前日の雪の結晶雪から晴れの七尾出張レッスン毎回お天気になる爆笑



ジンクス通りウインク



ラブラブパエリア10名様



ラブラブ満席超えの雑穀クレープ9名様


女子会のように賑やかにレッスンしました


会場の能登島の古民家リノベーションした空間樂さん12月21日㊗️カフェオープンです!薪ストーブと骨董がセンス良く飾られて実際使われています。


過去の能登島レッスンはこちら




毎月お一人ずつ増えていたメンバーさんも、今月のクリスマスレッスンはなんといきなり4名のご新規様♪

それでも、あと3名さまが残念ながら来れなかったのです。。


みなさん可愛らしい方ばかりで、わぁ、可愛い人😍とこっそり女子力UPを誓ってしまいましたー。



能登地区は昔から働き者の女性が多い女性のエネルギーに満ちた場所!


能登島は橋を渡ったら瞬間から能登内海の景観が最高に美しく、いつも身震いして、ああ、きて良かったとため息の出るステキな場所。


ここで暮らしたいと思ってしまいます。


パエリアのレッスンは10名様目標で本当に叶った10名様(๑>◡<๑)


4月からの出張を地道に活動して、出張は準備も荷物も半端なく多くて忘れ物できないし、往復3時間ちょい時間的にも大変だから途中で辞めようと思っていたのですが‥


立ち上げから毎月参加してくださる4名の皆さまの熱意や、宣伝広告をしてくださり、15日の満席越えレッスンは受付やレッスンアシスタントとしても自然と育ってくれてて、みなさんに助けられ、楽しくて美味しいレッスンでした❣️


{4C7ED902-61BA-4D60-BAED-761847F9B4FA}

お見せできないくらい笑える私ですが、一番みなさん盛り上がっている写真(笑)


参加者さんが多いと盛り上がりも半端なくイイ💛

自然と楽しい一枚にウインク




パエリアは真剣に野菜の切り方見てくださいました。


{F2213C64-A2A2-47BD-8488-5DB00B2A78CA}

{205E9638-A135-475C-B42A-5686FBE90163}

{31C8EE33-0A3A-426E-807D-421422720B1E}



クレープはみなさんめっちゃ練習してきた?

くらいな焼き具合で、うまくできてショートケーキ
わぁーって(≧∇≦)歓声が上がり、ミルクレープを切り分けた時なんかはものすごい喜びの声アップアップ

外に聞こえたかも(笑)

{6D3D38E5-49F2-4627-8187-C6827D601BCB}

{B3BE8C4B-7D2B-498E-9519-1B620ED8C25B}

{0B50E466-B15B-4D67-9C50-E9E2F5545664}

{CCFB8D63-F481-460A-B44F-5F846821D48C}

{78C0EE5D-47CF-464B-A3AE-742433ECBB8E}

{B6F841C5-B3E9-4244-BCE7-4587A3BB613D}



音譜どちらも、美味しくて簡単!


音譜野菜を丁寧に切って、切り方一つで味も食感も変わるってすごいと思いました♪


音譜調味料のおいしさにびっくり。


音譜塩って大事ですね!


音譜お砂糖なくてもこれならもう大満足!


音譜レシピ通り計るってめんどくさいきがしていて、おばあちゃんの加減のような計らなくてもカンと経験的な考えが魅力だと思っていましたが、これだけ美味しいならば計ることに意識してみよう!


とかとか、

パエリアは昨夜すぐに作ってくださった方も。


「作レポ」写真付きで美味しそうでした!




朝は忘れ物しないようにのバタバタ進撃。

子どもたちの見送りも夫がやってくれて(まあ、勝手に学校に行くんだけど)戸締りとか、ダイニング綺麗にしてくれて帰ったらいつもより綺麗?!

ありがとう😊




初めての皆様も、いつもの皆様も本当にご協力いただき、無事にレッスンが開催できました。



ありがとうございました爆笑爆笑爆笑


能登島レッスンは今後もどんな風に盛り上がっていくのか私も楽しみです!




最後までお読みくださりありがとうございました。