RSIの使い方 | 今日は何を書こうかな

今日は何を書こうかな

平日8時にチャート分析(その時間になかったら21時)
土日はゲリラーと化す

久しぶりに手法シリーズを書いていこうかと思う('ω')ノ

 

 

最近、ちょいとサボりがちだったRSI分析について。

 

 

自分の復習の意味を兼ねて書いていくぞ!

 

 

これも一般的なやつは省いていくからな

 

 

 

今までチャート何回も載せてるから、ちょくちょく見てくれてる人なら分かってると思うけど、俺がRSIで一番よく見てるのは50以上以下での偏り

 

その次にダイバー(逆張りに使うこともあるけど、どちらかと言うと利確に使うことの方が多い)

 

 

今回は偏りについて、重点的に書いていこうかと思う。

 

まず、なぜ偏りについて意識しているかと言うと、単純な話で

 

50以上をキープしているなら、高値更新できているかは置いておくとしても、基本的には上昇トレンド

逆も然り

 

で、偏りがない場合はレンジ判定と言った所

 

 

ただね。

この偏りについては、根拠となるものがあんまりなくて、ほぼ感覚でしかないんよ・・・( 一一)

(とは言え、過去検証しまっくて蓄積された感覚だから精度はそこそこあるけどな(笑)まあ、傾向として強いのは、50を行ったり来たりしているときの高値安値の更新(特に短期的な強い動き)はほぼ全モするって感じかな。)

 

だからいくつか、いい感覚が働いたものを載せていこうかと思う

 

 

あとは、直近のチャートでだろうなってやつを載せていく(^^♪

 

 

①リーマンショック以降のEUR/AUD(2010~くらい) 

 

 

 

この時のH4、D1の50への転換はかなり注目しておくべきっていう印象が強かった

 

H4RSIが1年ぶりに2週間ほど>50の状態になるも、再度<50への割り込み

 

んで、分かりやすい押し安値で下げ渋り

 

ただ、ここで1つ考えたいのが、再度H4RSIが>50状態になるかどうか

 

下げの時点で、おそらくH4RSIは50を行ったり来たりするだろう。

ただ、D1レベルでなら>50をある程度はキープする可能性があるな。

 

っていう読み

 

 

つまり、トレンドのようなレンジのような状況が時間足レベルだと続くだろうな。と

 

 

 

そうなると、ピンク地点での買いはあまり望ましくないわけで、より適切な買いポイントは時間足で探るよりも日足の買いパターンを待った方がいいって判断になる

 

まあ、長期で見ると売りを狙っていった方がよかったね。って話ではあるけどね

 

 

 

②ビットコイン2023/10~

これは結構分かりやすかったシーン

H4RSIが>50をキープし続けていたが、前提としては直近短期的な強い上げ後のジリ高

その後、50近辺をウロウロ

 

この時点で、当面トレンドらしい動きはしてこないというのは確定

(RSIが50近辺をウロウロするな。って思った時はストキャス買われすぎで売り、売られすぎで買いっていうのもそこそこ効くで。それをベースに先月EA作ってたけど、ある部分で躓きリタイア。暇あればもう一回チャレンジする。ベースとしてはかなりいいものは出来てたんだけどさ)

 

③NZD/USD 2010/6/20~

これは夜1時過ぎにやってたシミュレーションでちょいと精度低めだが・・・(笑)

オレンジ色の期間は意外だな~って印象

ただ、蓋を開けて見るとその後に50うようよでしたな

 

水平線、EMAは一切見てなくても、RSI(とストキャス)だけを軸にトレードしても十分稼げそうな相場

 

 

他にももっとあった気がするけど、まあ、あくまで過去の話だから何とでも言えるよね。

 

ってことで、直近RSIとして気になってるやつがこれ↓

 

 

ダウですね(^^♪

 

H4で

3週間ほど<50

2週間ほど50をうようよ

3週間ほど>50

 

 

でD1が現状は>50

 

 

正直水平線をどこに引けばいいかがサッパリ分からないのが個人的な印象っす

 

ただ、仮説として立ててるのは

①D1はもう少し>50をキープする

②H4は<50をキープするが、>50をキープするでもない50をうようよ状態

 

なので、こんな感じにオブジェクトで表示中っす

 

 

これは結構自信がある

(来月の雇用統計ちょいくらいまではこんな感じでOKじゃね~かな~と)

 

つまりよ

当面はレンジってことっす

 

それを前提にH4ストキャスで買われすぎで売り、売られすぎで買い検討ゾーン(プラスαで買いづらいという感覚を足して売り、逆も然り)

 

っていう戦い方がいいかと思います(^O^)/

 

 

そういうことをしながら、切り上げ下げの確認をしていき、次のトレンドに備えるのがおもしろいかと。

 

2週間~1か月くらいはこういう感じでOKかな~と思ってる

例えばだけど、

①RSIが偏らないと思ってるからには、現状高値更新してもほぼ騙し→売り場探し

②H1などでレジスタンスが発生→それをブレイクアウトで狙うのではなく、ブレイクアウトしてから売りを狙う

特に気を付けたいのは②でブレイクアウトからのレジスタンスでリバ狙いってのは一番アカン

買いの場合も然り

*イメージ

 

 

 

 

ただ、前提としてはD1が>50をキープできていることはあるので、これが割り込み始めるとちょいとプランは変更

 

D1が50をうようよって説もなきにしもあらずかな~と言った印象もある

まあ、とりま、一旦は前者で考えていこうかと思います(^O^)/

 

他にRSIで気になるのは、昨日も書いた通りポンドル

 

当面D1RSIは>50をキープするかと思うが、H4ではどこかしらで<50になる局面が来るかと思う

 

そこで買いを検討していくのがいいかな~と

 

現状のH4RSI>50で買うのは基本的にはデイで片づけて、<50になったシーンでスイング買いがよかろうではないか?ってイメージっす

 

(個人的には、先週の高値から落ちてしまってのH4RSI<50で買うってのは批判的。先週の高値を超えてからの下げでH4RSIが<50になった局面での買いなら〇って感じっす)

 

 

 

かなり抽象的、感覚的な話になってるけど、RSIの偏りを意識することは長いトレンドに乗るための分析にはかなり役立つんよね

 

最近これを意識してないがために、クソみたいなデイスキャが多いのかな~と思ってる

(去年までは相当意識してたけど、最近なぜかやらなくなった。なんでかな・・・(笑)EMAの方が精度上げすぎて、上位の方向性を下位のEMAで片づけようとしているからかな・・・)

 

レンジになると分かってれば、過剰なホールドで含み益潰しも減るわけでね

 

去年掴んだ感覚としては、1か月程度のスパンの波を狙うなら、H1、H4、D1でこれを実践すると比較的いい感じのトレードが出来るようになる

(例えば、D1RSIが>50ならば基本的に狙いは買い、H1で>50をキープしていたがH1で<50への強い割り込みが発生=再度上げなおすにはH1レベルだと50うようよが想定できる=底値を取るよりも50うようよを想定して、微妙な上げ始めで買ったものについてはサクッと利確する→その後の切り上げ確認でスイングレベルのしっかりとしたホールドをするなど)

 

この理屈的にも、今年のドル円はD1RSIは>50をキープ中。

つまり、買いで見てる期間が長い方が基本儲かってる

 

まあ、言わずもがなだけども

 

 

介入らしき動きの後に、下落トレンドへの転換になるかどうかが一番大事ってのはこういうことよね

 

 

だから、高値(152より上)での売りは適当でOKって言ってるんよね

 

 

まあ、どうしても高値から売っていることを自慢したい人はそれはそれで持ってればいいと思います。

 

 

んで、直近一番謎だな~と思うのはゴールドH4RSI

 

こんな急落が売りを継続、<50をキープするってのは難しいだろうけど、>50を作るのはかなり時間かかりそう

 

マジでこれは何とも言えん

 

H4EMAのパターンは見えるけどもRSIが判定難しい

 

50をうようよするとも言い難い

 

今は触りたくない度No.1

 

 

ちょいと記事としては弱いから、

引き続きRSIを中心にした過去検証をして何か分かったことあったら、また更新します(^O^)/

 

ちなみに、EMA、RSIとかは去年から採用したやり方

 

そう考えてみると、結構頑張れたかな。って思える

 

インジだけじゃだめだし、ラインだけじゃダメだし

 

チャート分析は奥が深いね~(^^♪

 

余談だけど、今まで書いた手法系は自分でもたまに見返してる。

エントリーパターンがほぼ見つからない時でも、焦らずこういうのを待てばいいか。って感じに

 

 

勝てる相場、手法にマッチした相場ならアホでも勝てるわけだけど、手法にマッチしない時の過ごし方が一番大事だと最近は思う。

 

勝てる時に思いっきり勝負して、負けるだろうなって時はチャートから離れる

 

これが出来ないと一生、同じような資金推移にしかならん

 

5年以上もやってそういう状況な人の原因はほぼこれに尽きると思ってる

 

まあ、つまり、どこでも勝てる、ポジるべきだと思ってるって話

 

そんな上手いトレーダーなんて億トレでもいないと思う

 

勝てないものは勝てないと割り切り、資金を守る

 

これが出来るかどうかって手法以上に大事だよね

 

的なよく分からん締め・・・(笑)

 

 

EMAの精度が上がって、それを下位に適応させてたから、なんだかイマイチなトレードが多かったけど、こうしてH4~ベースの分析を見直すことで少しいい検証が出来た土日になった気がする(/・ω・)/

 

来月こそはスイング決めたいな('ω')

 


 

 

 

ほいじゃ! 

 

Good Luck!Have A Nice Day! 

 

 

------------------------------------------------------------------------------ 

「いいね」と「コメント」、「フォロー」もよろしくぅ~~ 

*あんまり少ないようなら、全部非公開にして俺しか見れないようにするからな!!(おいwww) 

 

 

「鼻毛は毎日剃ってますか?」とか「よろしければスリーサイズを教えてください!」とか「このチャートどう思いますか?」とか何でもいい。。。え?( ;∀;) 

 

「俺はこういう訓練してるよ~」とか「このエントリーは○○だからあんまりよくなくない?」とかあったら是非教えて欲しいかな~! 

 

ピックアップして次の記事の出だしに書いていこうかな~って思っとる!! 

 

*それとエントリーに関しては必ずしも記載するわけじゃないからね~ 

決済してから気分で載せるのが基本スタイルってな感じで( `ー´)ノ