こんにちは爆笑


今日も寒いですねアセアセ
天気は良いのに風が冷たくて。
今週は月〜金まで毎日仕事があるので、朝が寒くてなかなかテンションか上がりません昇天


更に昨日からハムスターが発熱…。
県立入試は来月で、今日明日と特別入試のためお休みなのでハムスターには好都合なのですが、年末のインフルエンザから1ヶ月でまた発熱ですえーん


熱はあまり高くなく食欲もあるのでインフルBでなくコロナではないかと思っていますが、とりあえず夕方に再受診して検査するつもり。

→と、ここまで書いていて再受診の結果インフルBでしたえーん


我が家B型に罹ったのは初めてです…不安


熱は高くないけど、ちょっと気持ち悪さがあるそうで夕飯はウィダーインゼリーでした。
早く何でも食べられるまで元気になりますようにお願いキラキラキラキラ


話は変わり先日猫の中学入学説明会がありました。
姪っ子も同い年で(他県です)猫と校則について話していたのですが、公立中学校でも全然違うのですねびっくり


うちの子たちが通う中学校の校則はかなりゆるめキラキラ
通学カバンや自転車、靴や防寒具の指定はないし、プライベートと兼用できるものが多く助かります。


姪っ子の学校は靴下から靴の色まで細かい決まりがあり、お祝いにプレゼントしようとしていた物も指定があるので止めたくらいです凝視


アルトリコーダーやヘルメット、美術セットなど学用品は大体2万3千円くらいかかりそう。



今まで猫の中学準備に使ったお金は

自転車  5万2千円

リュック  8千円くらい 

冬制服   1万5千2百円

体操服   6千7百円

学用品   2万3千円の予定

トータル  10万4千9百円でしたニコニコ


まだ夏制服や部活用品がありますが、友達やハムスターからのお下がりがあるのでかなり安くなっていると思います。


貯めたお金で足りそうで嬉しいな飛び出すハート飛び出すハート


まだまだ気を抜かず無駄遣いしないように頑張りますニコニコ