皆さんこんにちは、NAMIです。
今週末はとても寒く、昨日夜半から朝にかけてかなり雪が降ったので、今日は家でのんびり。
朝はベランダの雪掃き(サラサラなのでホウキで掃けます)
明日は朝から息子の歯医者、その後仕事、そして仕事の後にちょこっと用事があるので1日大忙しで、今日はゆっくりしていました
さて、タイトルの・・・
「モントリオールのオリジナルガイドブック」
私は旅行が大好きです
旅行が好きすぎて、ガイドにまでなってしまいましたが・・・
趣味は?と聞かれると、まず最初に出てくるのが「旅行」ですが、旅行に関する全ての事が大好きです。
世界地図を眺めるのも大好き
※旦那はエセパイロット(自動車免許的に言うならペーパーパイロット)なので、夫婦そろって飛行機好きw
※旦那のイトコは某欧州航空会社の本物のパイロット
旅行するにあたって先ずはプランニング。
昔は旅行会社からパンフレットをいっぱい集めてきて、どこに行こうか?
どのツアーに参加しようか?
と旅行前の妄想計画が大好き
転機があったのは、社会人になって1年目。
友達と北海道に行こうと話あっていたんです。
行きたかった場所は富良野。
当時富良野はそれほど観光地化されていなく、旅行のパンフレットにも載っていないほど。
それで仕方がなく自由自在に組み立てられるツアーで札幌、芦別、富良野に行くことに。
その時からガイドブック創り、フォトアルバム創りの趣味が始まりました
その後は旅行に行くたびに自作ガイドブックを創り、旅行後は思い出のアルバム創り
1998年にはW杯サッカーフランス大会も兼ねて(W杯はスタジアム観戦していません 笑)友人2人とフランス⇒ベルギー⇒オランダ⇒スイス⇒リヒテンシュタイン⇒フランス⇒モナコと1か月かけて周遊しました。
その時には地図、トーマスクックの時刻表、市販のガイドブックを見てオリジナル超大作ガイドブックを創りました。
これらのガイドブックは今でも全て取ってあります
さて、そんなマニアックの趣味が高じて、最近モントリオールのオリジナルガイドブックを創ろうかな・・・と妄想しております
もちろん市販されている大手のガイドブックには敵いませんが、大手のガイドブックにはなく、「カナダ東部」でもない【モントリオール】のみのガイドブックです(後々ケベックシティ、ローレンシャン高原も加えたいとは思っています )
このガイドブックは空港送迎サービスを利用して頂くお客様、市内・1日観光に参加して頂く皆様に無料配布したいと考えていますが、空港送迎も市内観光のサービスも利用されないお客様、自分一人で空港から街歩きをしてみたいと言うお客様にも低価格で販売したいと思っています。
アメブロの有料記事か、自分のウエブサイト上やアマゾン、他のサイトで売ろうか・・・
それを考えるのはまだ先のお話です
イメージとしてはガイドブックではなく、ガイド冊子ですね
夢が叶いますように・・・
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています