皆さんこんにちは、NAMIです。
今日のモントリオールは1日中大雨・・・
こんな日に旧市街散策なんて入ってたらとんでもない事です
今日は現在NYに住んでいる旧知の知人、マックさん(※日本人です)がトロントとモントリオールにお仕事で来ているので、ダウンタウンで食事をして来ました。
※「友人」と書くにはおこがましいと思いますので、「知人」とさせていただきます
マックさんとはとあるSNSサイト(現在は存在しません!)で知り合ったのですが、もう14年くらいのお付き合いです。
世界中を飛び回って仕事をしている方なので、モントリオールに来る際には出来る限りお会いしてお食事しています。
もちろん同じ土俵に立ってお仕事をする事もありませんし、共同で何かすると言う立場でもありませんが、こうして毎回モントリオールに来る度に誘って頂き、お食事する機会を頂くので大変ありがたいです。
お話を聞くだけでも面白いです。
お話の中の何気ない言葉なのですが・・・人生について、モチベーションについて、成功するためのヒントがたくさんあるので、毎回ポジティブな気分になります。
この人はもちろん努力もしていますが、人を引き付ける何かがあるのだと思います。
ツアーガイドの仕事を再開し、人との交流を大切にしたい私ですが、マックさんから人を引き付ける魅力や人脈を増やす方法など教えて頂いたような感じがします
もちろんこの方の真似を全てする事は不可能に近いですが、1つ、2つでも真似をする事で人との付き合い方や自分の人生が変わるだろうな・・・と思いました。
さて、今日マックさんと今日行ったお店はしばらく行っていなかった「KINKA」居酒屋です。
何が食べたいかお聞きしたところ「和食」を希望されたので、いろいろ探したのですが、ダウンタウンにある大抵のレストランは土日はディナータイムしか開いていないのです。
・・・が「KINKA」居酒屋は開いていました~
午後12時にお店の前で待ち合わせしました。
休日なのでランチメニューがないと思いきや、ありました
サイトには出ていないのですが、以前のメニューとは変わって、色々選べました。
全ての品を1つずつチョイス出来ます。
私は「牛しゃぶしゃぶサラダ」「たこわさび」「鶏のからあげ」そして「サーモン丼」をチョイスしました。
この量でお値段16.99$です(※ドリンク別)
ビール(昼間から・・・
)で乾杯し、食事しながら色々お話しました。
久々にKINKAのランチを頂きましたが、とても美味しかったです
一品ずつチョイス出来るので、行くたびに違う組み合わせのランチが食べられます。
ランチの後は場所をお隣・・・「Juliette et Chocolat」に移しコーヒー&デザートタイム
マックさんとの話題は尽きません。時間の許す限りたっぷりお話しました。
前回お会いしたのは1年前・・・
この時はプチバカンスで、奥様と娘さんといらっしゃいました。
前回はうちの旦那&息子もご一緒させていただいたのですが、今回は仕事と言うこともありお一人で来られました。
次はまた奥様と娘さん、ウチの家族と皆一緒に楽しく食事&お話がしたいです。
マックさんが帰られた後は「Juliette et Chocolat」のお隣にある中国系のスーパー「Marché Newon」に行きました。
ここにスーパーが出来ていたことは知っていましたが、入ったことはありませんでした。
入ってびっくり
大きいし、品ぞろえも豊富
チャイナタウンの超級市場よりもGuyにある韓国食品店よりも日本製品多いと思います。
キレイに陳列されています
お菓子もジュースも日本の商品が豊富
色々買いたかったのですが、その後「ADONIS」に行って夕食の買い物もしたかったので、インスタントスープとインスタントシチューのみを購入。
旦那がシチュー嫌いなので、うちでは滅多に作りません。
でも私はシチューが大好きなんです
シチューって・・・カレーもそうですが、作ると5~6人前出来ますよね
そこまでストック出来るほどウチの冷凍室は大きくないのです。
インスタントシチューだと温めてお弁当として持って行きやすいので購入しました。
そして息子はスープが大好きなので、日本の濃厚スープを購入
私もスープ大好きです
日本で働いていた時はよくスープ持って行ったな
今の職場は熱湯がないし、コーヒーカップも置いておけないのでスープは飲めません。
寒くなったらお家で飲もう
大人のご褒美
「ADONIS」でケフタのお肉、ガーリックソース、ピタパン、タブレサラダを購入し帰宅しました。
来週は5日間びっしり働きますが、1日の時間数が結構少ないので、仕事終わってから友達とちょっとお茶出来そうです
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています