こんにちは花

なみです。


私、勝手に一人でプチプラ生活を送っています真顔

(前も貧乏性について記載しましたが笑い泣き)


あまり高価な化粧品や基礎化粧品は買わないし、ボディソープやボディクリーム、ハンドクリームも自分用には買いません。


夫から言われた訳でも、切羽詰まっている訳でも無いのですが、私は無駄なお金を使いたくないタイプで、節約が好きなのです!


…というか、肌が弱いのです笑い泣き


肌が弱いのとプチプラ生活って、関係無いようであるんです~泣き笑い


肌が弱いと、高価な基礎化粧品を買っても肌に合わないことが多く、若い頃はいろいろ試しましたが、結局湿疹や吹き出物が出て断念…ということが多くありました悲しい

なので、デパコスも行かないし、エステにも行きません。


学生の頃にデパコスに憧れて行ったことはあるのですがお願い

お店の椅子に座り、お店のお姉さんが後ろを向いて化粧品を準備してくれている間に、ふと鏡で見た自分の唇が乾燥してるのを見つけて、

「恥ずかしいからカサカサしてるところを取っちゃえ!」

と咄嗟に皮をむいたところ流血し、大変恥ずかしい思いをしましたオエー


お姉さんも、化粧品の準備で少し後ろを向いて、客に目線を戻したら客の唇から突然流血なんて、さぞかしビックリしたことと思います真顔


それともお姉さんはそんなことには慣れてるのかな。そんな客、いるもの?


一緒に行った友達は一瞬の出来事にビックリ&爆笑していましたが爆笑


そして、いろいろ試すうちに、シンプルなものの方が私の肌には良いことに気付きましたキョロキョロ


例えば、ボディソープを使うよりも、

無添加石鹸を泡立てネットで泡立てて使う方が洗い心地が気持ちが良い花


今は洗顔フォームすら使わず、顔も無添加石鹸で洗っています。

(何となく恥ずかしいから友達には話せないけれど滝汗)


 

 

上矢印これをめちゃくちゃ使ってます。



そして、ボディクリームやハンドクリームよりも

サンホワイト(高純度のワセリン)の方が肌がしっとり良い感じ指差し



 

 



 

 

上矢印最初は少量のもので試し、良かったので今は大ボトルでリピート買いしています。


高価なものよりもシンプルなものの方が肌トラブルが起こりません。

あくまで私の場合ですがにっこり


(但し、私は無添加石鹸は固形石鹸でないとダメみたいですアセアセ

無添加石鹸のシャンプーや泡立って出てくる無添加石鹸のボディソープは肌が痛くなりますネガティブ)



ヘアムースもベタベタして嫌なので、髪をしっとりサラサラにしたい時は、椿油を使うようになりました。

 

 これです上矢印


私は香りの強いものが苦手でもあるので、シンプルなものを使うと匂いもなくて、大変良きニコニコ


最初は自然由来素材やオーガニック素材のヘアオイルを探したんですが、良いものはなかなか良いお値段するし…。

いっそ椿油なら100%自然由来だし、お値段もお手頃!

と試してみたら、髪が艶やかになって気に入っています飛び出すハート


オシャレな素敵女性は、きっともっと素敵なものに囲まれて暮らしているのでしょうが、私にとってはシンプルなもので十分ですにっこり


とはいえ、いろんな素敵な商品に囲まれて、美肌&美貌を持っているキレイな人への憧れはたっぷりありますがね目がハート


ちなみに、子供の肌もデリケートなので、同じく無添加石鹸、サンホワイトを使っていますお願い


そもそも、サンホワイトは子供のアレルギー外来でお医者さんから薦められて使い始めました指差し

サンホワイト、子供の乾燥対策にもお薦めです飛び出すハート


以上、需要があるか甚だ疑問ですが、肌が弱い方の参考になれば~デレデレ