今日のZIP!旅するエプロンは

奈良県最終日🦌✨


そういえば私でも食べられる

山の幸🍄がたくさんで・・・



嬉しい放送ばかりでした😌💗



どうも私も私でいつも通りではない

状況が続いていたので静観タイム⏰

もらってました😌


そしたら今日はホントにいつもより

放送が早くてちゃんと見れたよ…👀✨


前は超ダッシュしてたんだけど


残りの期間であったとしてもそれでも前より

上手くバランス取りたい、余裕を作っていきたいと思い始める私のわがまま。



今日は大和芋や山芋、長芋について

航くんがInstagramで解説してくれています😆💓


こんな感じがいいのかなぁ😊


ちなみに奈良県のHPを見てみると・・・?



他にも大和まなや、ふとねぎがあるようです✨



・・・


今日のアレンジの相談の中身は


私も作ってみたけど、確かにあったまる❣️


青空の下でのスケッチ🎨いいなぁ☺️✨


航くんいつもちゃんと決まってイケメン😍♥️


これ作ってみるとわかるけど、食感さいこう!


楽さんの肩に手回してる🥰


航くん、色んなところに行けていいなぁ😊💓


私も本当は

今日は寒暖差アレルギーの鼻🤧がひどいから


もっとビタミン群や発酵食品をもどんどん


取り入れたメニューにアレンジしようかと思ったけど、よくよく見たら、


今日は楽さんのメニュー🍽️!


(ガッツリアレンジするのに遠慮してしまった、本当は航くんの地元富山の超おすすめお味噌を紹介しようと思ったけど、楽さんメニューだったので私の中では、ちょっと待った🖐️がかかったというわけなのです。)


買い出し2回も行き直して🥹、

もう一度📺見直した挙句、


あ、鶏ガラじゃなくて

コンソメだった(家にあった・・・🥹)、

と気づいて


3回目のただいま🏠に内心😇😇😇。


でも大和芋も手に入れたし無事材料揃い。


明太子の代わりに冷凍していた豚肉を

ミンチにして包みました🥟


玉ねぎは有機の紫玉ねぎ🧅💜


コンソメは航くんが宣伝してる味の素の

減塩タイプのものを使いました✨

昨日から中身取り出して並べて撮るようにしてみた。


私のお気に入りの、ポーランド食器🍴🇵🇱✨


ちなみに

こっちの器も撮影してたんだけど

※柄的にはこっちの方が近い👀✨


※自我が出てきた私(笑)(笑)



私映えと、自分がしっくりくるか、も

気になって撮影していた写真は

blogの方に記しておこうかなと😊


ちなみに大和芋のW食感

ものすごく美味しい🥹❣️



ペロリですスープ🥹✨



直近ではふとしたタイミングで

…おそらく、このままではないな😍🤩

とざわざわする自分の心が申しているので(笑)



振り返りながらももう少しグレーな

不透明なところをハッキリくっきり

綺麗にしたい気持ちが沸々と🫖🌱✨


そうするには自分がとにかく

行動に起こし続けるしかないわけですが・・・




はい、そうするしかないですね🙂☝️💓




最近気づいた自分の性格と

色んなことが前に進まない理由


自分の幼少期を振り返っては


ここ数日立て続けに一つひとつ

見つけ出してはクリアになっている🕊️


そうやって少しでも

成長していきたい

変化を起こしたい欲は止まらない🏃‍♀️



それでも


がんばりたいことと

たのしみたいことは


一緒の部分もあるし

妙に違っている部分もあるけれど



最近夢を目の前にして思うのは



航くんと一緒に色んなカフェ行きたいし

レストラン行きたいし

楽さんが撮ってもらってるみたいに

私もそういう私でも食べられる料理やスイーツを

航くんと一緒に探したいし巡りたいし

旅行も行きたいし



そして一緒に料理もしたい🥹♥️



そんなこと言い続けてもうすぐ4年経つ。


そんなこと言ってる間に


ホント間延びしちゃう。



がんばれ私・:*+.\(( °ω° ))/.:+💕



そして同時に色んな問題をも

一緒に解決に向けて動いてほしい。



は〜航くんに会いたい🥹♥️



明日は群馬県から生中継🎥☝️💕

楽しみにしてるね😊🌈✨