今日は朝起きたら


右脚がかなり痺れて座れない

立つのも歩くのも辛くて


仕事でずっと座っていられる体制を

とれる状況なんかではなくお休みをいただいた🍃


こんな症状引き起こしたことない、と驚いて


ベッド🛏️にひたすら横たわりながら

原因を調べてみる🔍


たぶん、おそらく。


卵・牛乳・乳製品・貝類を一切食べられない

私の食生活のせいか


ビタミンB12の不足による欠乏症の

おそれがあるのかな?


となんとなくそんな予感がよぎった📝


今までこんなことなかったけれど


ここ最近は食費を削っていたり

ご飯とお味噌汁だけのお昼ご飯とか


そんなことも続いていたから

可能性としてはなくはないのかもと😟


病院に行くかも少し迷ったけれど

一時的なもので時間が解決する可能性も

無きにしも非ずだったので


とにかく1日横になって休ませてもらいました🙏



そうとなったら今日の夜ご飯はビタミンB12を摂るメニューに🍽️と思って


夕方になってようやく歩けるように

足を動かせるようになったので

豚レバーとニラともやしを買いに行って


作ってみましたレバニラ🐖


オイスターソースと鶏ガラスープの素をも

買おうと思ったけれど

今日も休んでしまったし少し我慢(笑)


塩コショウ醤油のシンプルな味付けの

レバニラにしようと思って


材料はこんな感じ👇



レバーはお塩🧂で下処理したけれど

お塩だけや、お塩とお酢、または牛乳などでも下処理出来るんだよね。


私はお塩だけにしました💡


米油と有機醤油と

オーガニックガーリックペーストと生姜🫚と

有機白ごま。


あと今日はお塩とコショウも有機を選びました。



今日の夜ご飯はこんな感じ。



そんなに吸収が早いとも思えないんだけど

夜には何故か急激に足の痺れが改善❤️‍🩹


病は気から?😂


なんて思うこともあるけれど


こんな状態になった今日、

管理栄養士の資格をとっていた自分に

感謝することになるとは🙄


そんなこともあるよねって

少しは自分に優しくしてあげたい。



そしてなんだか


自分で自分を癒せたからか🌱、


意識が自分だけではなく

子どもたちの料理にも


なんて心の変化も🆕✨



なんだか毎日少しずつ

新しい自分を発見しては


新しい世界に飛び込む勇気が湧いてきた😊



今日は健康かつ

私の異変に必要な夜ご飯となりました。



美味しいご飯に感謝🥰