{285ADDEB-8752-4FB7-9D97-34C8A750F30B:01}

いいお天気。
今日はいいお天気です。

お天気がいいと少しだけ気分もいいです。

今2人ともお昼寝してくれてほっと一息。
いや、また赤ちゃんさんがふがふがしている。

産まれてから早2か月過ぎた赤ちゃんさん。
未だに片方の授乳ができません。
もういろんな方法を試して、保護器も搾乳も飲ませ方も、マッサージも。

1人目も一ヶ月半くらいかかって苦労してたから、ある程度は覚悟していたけれど
まさかそれ以上とは思わなかった。

もう痛いし辛い。
毎回半狂乱で拒否する赤ちゃんを押さえつけて、私も汗だく。
毎日くたくた。
なんで、なんでって思う。

昨日訪問の保健師さんが来てくれて色々相談できたけれど
もうあとは赤ちゃんのやる気だねって。
やり方は間違ってないからって。

やり方は間違ってないということは、もうどうしようもできないってこと。
上手に吸えるようになるまでひたすら練習。

3ヶ月とかになるまで吸えない子とかいるのかな。
弱気になる。

また泣いてる。
全然足りないんだろうな。
はぁ。