オイル万華鏡でお届けする

オイル万華鏡♡誕生花シリーズ

 

6月3日

誕生花❤︎アジサイ

花言葉❤︎ 団らん・和気あいあい・家族・元気な女性

 

 https://www.instagram.com/p/CPpbBlQAfYs/?utm_medium=copy_link






本日誕生日を迎えるあなたへ

「お誕生日おめでとうございます

素晴らしい1日と一年をお過ごしください」

 

 

 

 

今日もご覧いただき・・・ありがとうございます❤︎感謝いたします

 

今日の誕生花は『アジサイ』です

 

 

 

アジサイ

*学名右矢印右矢印右矢印Hydrangea

・アジサイ科 アジサイ属 落葉低木

 

原産地は 日本 ですが

西洋へと広がり、西洋アジサイ として日本に逆輸入され広まりました

 

 

アジサイの花いろ

 

花の色は 土の酸度によって変わります

 

土が酸性の土壌では〜青い花

中性~弱アルカリ性の土壌では〜ピンク花

 

しかし品種によっては 土壌の状態に関係なく綺麗な色の花を咲かせます

 

 

ちなみに、白い花系は色素を持たないため

酸性、アルカリ性 どちらの土壌でも咲かせるそうです

 

 

アジサイの花言葉

 

ブーケ2白いアジサイ

・寛容・ひたむきな愛情

 

ブーケ2ピンクのアジサイ

・元気な女性(フランスでつけられた花言葉だそうですょ)

・強い愛情 

 

ブーケ2緑色のアジサイ

・ひたむきな愛

 

ブーケ2紫のアジサイ

・辛抱強い愛情・清澄・神秘

 

 

「辛抱強い愛情」 

この花言葉は…

ドイツの博物学者 シーボルト が日本に滞在中に出逢った お滝さんのエピソードに由来しています

 

運命的な出逢いをした二人ですが、強制的に引き裂かれ

シーボルトはドイツへ帰ることになりました

 

ドイツに帰国したシーボルトは 日本から持ち帰った アジサイに 最愛の女性の名前お滝さん にちなみ 「オタクサ」 と名付け紹介したそうです

 

そのことから 「辛抱強い愛情」 という花言葉がつけられたそうです

 

 

さて、木曜日は

親子でリトミックエアロ番宣の日〜にさせていただきます

 

 

今週の

 親子でリトミックエアは

 

ベルまだまだやります!

 二の腕引き裂いめストレッチ

・6月6日(日)動画配信します〜

 

毎日しているけれど…

時々しているけれど…

 

なかなか引き締められない二の腕〜

 

二の腕が痩せないのは

・脂肪が蓄積している!!!

・むくみ

 

などが原因になっていますょ

 

一緒にこの脂肪!!!とむくみ!!!をやっつけてしまいましょう!!!

 

 

こちらは先週の親子でリトミックエアロです

こちらもご覧くださいね

 

 ~なみこ先生の親子でリトミックエアロ〜免疫アップ体操免疫が下がると…風邪を引きやすくなりますでは免疫を上げるには!?①ストレスを溜めない②バランスの取れた食事③十分な睡眠それから!「適度な運動」です一緒に体を動かしていきましょうリンクyoutu.be


 

それでは、今日1日を感謝して楽しく過ごしてくださいね

「お身体おいといくださいませ」

 

 

英 名:           hydrangea

 

別 名 :          七変化(しちへんげ)・四片・四葩(よひら)・手毬花(てまりばな)・オタクサ・刺繍花(ししゅうばな)・八仙花(はっせんか)

 

花色 :              白・ピンク青・紫

 

原産地:           地中海沿岸地域・アジア

 

 

🌺花と色は心に届くハッピープレゼント🌺

すべてはうまくいっている・Everything is always all right