埼玉県知事選挙が近づきました。 | 並木正芳オフィシャルブログ Powered by Ameba

並木正芳オフィシャルブログ Powered by Ameba

並木正芳オフィシャルブログ Powered by Ameba

 埼玉県知事選が7月23日告示、8月9日投票と決まり、各陣営の動きも活発になって来ました。

 現職の上田清司知事は、初当選に際して、当時は多選による腐敗、マンネリなどの弊害も新聞紙面などを賑わしており、三選までの努力規定を条例化しました。

 早くもそれから12年が経ち、ご自身でも次に立候補していただける適材を探し、内々に努力をされていたようですが、知事選となるとなかなか「はいOK」とはいかない中で、市町村長さんたちを中心に、各種の団体から再出馬の養成が相次ぎ、「団塊世代が後期高齢者となる」2025年問題の課題解決のためにも頑張るとの決意に傾かれました。


20150715_121911.jpg


 私も上田さんが所沢市に住んでいた頃、議員になる前からの友人でもあり、県政でも「日本一の民間防犯パトロール」を推進し刑法犯を劇的に減少させたり、企業本社の誘致数全国一と県域を活性化したり、川の再生などの環境、県の施設の赤字改善や全国で最少の職員数を実現するなど行革にも熱心に取り組まれていること、などなど、腐敗もマンネリも無くリーダーシップを更に発揮して欲しいとの結論に至りました。

 今後、県議会OBの皆様に超党派で呼びかけ、支援して行きたいと思っています。