こんばんは🌃


夕方に、凄い雷⚡️が鳴って、ワンコの震えが止まらなくなりあせる順番に抱っこしたり宥めたりしていましたあせる犬あたまクローバー


THE 福井の冬 ですなぁ…。お茶


今日は懇談会があったので、小学校に行ってきました。三男どうする〜⁈😂と思いましたが、前回の抱っこでグズグズの時よりは大分平和に過ごせました。😊💦🌼教室の中でも自由に散策させてもらい…笑 「バイバイ!」とかまって欲しくて色んな方に手を振るのですが、皆さん優しく対応してくださってありがたいです。☺️あせる音譜 先日はハローワーク帰りの強面のおじさんに「バイバーーーイ❗️」と背後から声をかけてたところ😂


おじさんは2度も振り返ってバイバイしてくれました。


「人って優しいんだな…ブーケ2」と感じることが、おチビと一緒だと多い気がします。


あと、長男の時とのデジャヴ感もあります 笑


似てる … ww🤣❣️




先生方の話を聴かせてもらうと、
家の顔と学校の顔違うんだな〜と思いました。

家では天真爛漫〜頭の中はクリスマスのことで頭がいっぱいのハッピーボーイwの次男も
学校ではちゃんとしたい気持ちが強いようで
間違えたくない、キチンとしたいという
緊張感がけっこうあるみたいです。

あぁそれで 土曜か日曜はどちらかのんびり過ごしたいとか言うんかなぁ…。お茶
ナルホド~。。☁️と思いました。


あ、長男は
あんまり家と変わらないかもでした 笑
それもありがたいことですね🍀
分からない事に対しては
家でギャー!ゲローてなってますが
それは、あんまり学校では出してなさそうです。
まぁそれは昔からなので
今後も鬼になったり寛容に受け止めたり
鬼になったりwで
対応していきたいと思います…。ぶーぶー
(小さい時から心の筋トレさせられてますw)


我が子の、家では見ない顔や姿のことを知れるのはありがたいなぁと思いました。

先生方がよく見てくださってるな〜。
あたたかく個性を見守ってくださっているんだなぁということも伝わってきました。クローバー



いつかのジャケ買いです。笑