伝統あるゲーム

テイルズシリーズ

テイルズフェスのイベントに初参戦

土曜日日曜日と2日間あったのだが

土曜日は

{E8814CA5-13E9-4306-97DF-1DB928615050}

こちらのイベントに出席していました

アルスラーン戦記も7月から放送が始まり相変わらずのハイクオリティー

朗読もやらせてもらったのだけれど腰を据えて緊迫した雰囲気
なかなかの緊張感でした 
放送の方もどうぞ宜しくです!

そして日曜日は
ふんわり聞こえてくる
「大喜利メンバーだよ、君たちは」
の声

{F2ED65A1-AF87-446E-960A-3CE5EE537970}

同じチームの櫻井さん
{A714730E-F1CD-4158-AEDF-E53C5F84830E}

ほんとに頼りになる楽しい人です^ ^

{D523A565-6F5A-41D1-9D19-8ECA776618B9}

こんなブッとびメンバーや

{B5FDE4F0-1B68-45B8-93A3-17DC759BA144}

笑いの王様
{215D8B80-642D-400B-9815-6D479988DEAF}

シークレットとちひろくん
{13586DE2-D50B-4647-BBB9-FA2135391767}

はい、チューー
{AC11E99F-D6B2-4493-8DD0-F738C97C318A}

ステージでも
{09E9F776-098D-4B5E-8E73-88FA7217AE41}

楽屋でもサービス精神溢れるプロ意識

見習わなければ!

激闘の末昨日もなんだかヘロヘロでした(笑)
激闘の中の思考はまた改めて
みなさま、ありがとうございました‼︎

さて!
今日は奴隷制度の映画の吹き替えです
最後に向けてのやりきれない気持ちをどう演じるか
そのためには途中の変化が大事であって…
ここが今日のヤマだな
ある意味、激闘。

でわまた(^O^)/