ことばの海、アスぺ、第六波の家保護者会の設立 1 | 明石市、加古川市の放課後等デイサービス、児童発達、障害者施設、兵庫明石高等学院の波の家福祉会理事長ブログ

明石市、加古川市の放課後等デイサービス、児童発達、障害者施設、兵庫明石高等学院の波の家福祉会理事長ブログ

兵庫県 明石市・加古郡播磨町にあります、大久保駅前保育所・波の家・アスペ 波の家こどもセンター 理事長 のブログです

ことばの海・アスペ 、第六波の家保護者交流会 設立



以前から、同じような悩みをもった


「親同士の集まる機会が欲しい」、


「いろいろなことを相談したい」


、「話したり、愚痴もこぼしたい」、


「もっと横のつながりが欲しい」、「情報共有がしたい」、



そういった要望が多く寄せられていたことから、


平成26年度4月より、「ことばの海・アスペ 保護者会」を発足させました。



対象者は、波の家福祉会の運営する児童部門と生活介護(第六波の家)をご利用頂いている保護者の方です。


会費等は一切必要ありませんし、参加・不参加は自由。


一切なんの義務もありません。


今後は、1)月に1度程度のペースで、茶話会の開催(お菓子などの実費として、200円~500円頂きます。)


2)ご希望により、当法人カウンセラー(臨床心理士)によるカウンセリング。

(費用は無料です)

(これは、系列施設第3波の家で行います。原則、火曜日か金曜日。


必ず事前に予約が必要です。


カウンセリング内容は守秘義務によって守られますので

、カウンセラー以外に漏れる事はありません。) 3)年に1度、親子遠足などを予定しています。




ご希望の方は、どんどんご出席下さい。