273 「新規事業所 オープンします」 | 明石市、加古川市の放課後等デイサービス、児童発達、障害者施設、兵庫明石高等学院の波の家福祉会理事長ブログ

明石市、加古川市の放課後等デイサービス、児童発達、障害者施設、兵庫明石高等学院の波の家福祉会理事長ブログ

兵庫県 明石市・加古郡播磨町にあります、大久保駅前保育所・波の家・アスペ 波の家こどもセンター 理事長 のブログです


ウチとしては、ちょうどキリのいい10ヶ所目の事業所



「波の家 こどもセンター」 



魚住の 明石高専前に、



この 7月 1日 オープンします。



今回の事業所の特長は、



まず、専門家による、完全マンツーマンの個別療育をおこなう



「ことばのおくれ教室」 (未就学児対象)



そして、小学校以上の子の放課後支援と療育をおこなう



「第3アスペ」 の2つの部門に加えて、



この4月、明石市より指定を受けた



障害児の相談支援事業所も移転する予定です。



新版K式等の発達検査から、



相談業務・個別療育・放課後支援と



こどもをトータルで支援していく体制をとるつもりです。



そのため、専門員(言語聴覚士・臨床心理士・作業療法士)の確保も



慎重におこなってきましたが、



今回はどうしても専門家の安定的確保は不可欠だったので、



関西国際大学の心理医療センターの先生方のご協力を頂きました。



また、施設の広さも、50坪超えと非常に広々としています。



施設の裏側、スグのところには公園もあり、絶好のロケーションです。




7月1日、オープンいたします。



第1アスペ・第2アスペでつちかったノウハウとブランドを守って、



ウチがやる限り、本気で、かなりちゃんとした事をやろうと思っています。




波の家 こどもセンター




よろしくです。