月曜日にOPENしたジュネル体験販売会in芦屋、
1日目、2日目ともにたくさんのお客様にお越しいただき、本当にありがとうございます
1日目より2日目とより多くのお客様にご来店いただいています
27日は6月ラスト
私、狙っているめっちゃ夏向けの素敵なデザインがあるんですよねー
残っていたらいいなぁ
ネイルをしたいのに仕事柄できなかった、
緑膿菌(グリーンネイル)でネイルができなくなった、
ご病気でネイルができなくて悩んでいる、など、
ご相談を含め、様々な理由でネイルを諦めておられることを改めて知ることにもなりました。
爪に、結果的には身体に健康な方法でおしゃれを楽しみたい、そう思っていらっしゃる方が
たくさんいらっしゃいます
その諦めていたネイルが、いつも塗りたての状態で、気に入ったデザインを残しておけて、
ジェルネイルをできる方もサロンに削りに行く面倒もなく、洗ったら何回でも使えるって、
こんな魅力的なおしゃれアイテムはありませんよね
ご質問に多いのは出先でトイレでは外さないといけなのねー。ってことですが、
ガードルやデニールの高いストッキングですと強い力が必要ですので外して頂きたいです。
また、水には弱いので、手を洗う時に濡れたら外れます。
それが、専用のケースがあるので用を足す時はそこに外して置いておけば、
また着けて席に戻れます
これ、「えー!めんどくさーい」と仰る方が多いんです。
でも、元々ネイルができない方、想像してみてください。
今までのネイルチップって、私自身の経験ですが友人の披露宴の日、
初めて両面テープでつけた付爪が、開宴前にトイレに行ったら当然剥がれて、
また付くかって思ったら着かず、そんなこと思っていなかったので
スペアの両面テープなど持っておらず、本番は結局、生爪で悔しい思いをした、っていう。
ジュネルならばトイレでちょっと外して用を足せば、ちゃっと着けてスッと席に戻れるんです。
今までの手間を考えると各段、便利ですよね
このジュネル体験販売会in芦屋、
年内12月まで毎月末3日間のオープンが決定しました
次回は7月27日㈮・28日㈯・29日㈰
波の音もsalon Angelicaさんを応援して参ります
奈良のサロン波の音は6月28日以降、通常営業です
Healing Spa 波の音
0743-86-4800
波の音ホームページはこちら