木曜日、
夕方から
萌々さんと名古屋までデートしてきた!



と言っても、
今回のは
なみえが観たかったお芝居に
萌々さんが付き合ってくれたんだけど
(萌々さん、
子どもの頃の
「飛行船ミュージカル」以来の
初のお芝居!)



中3の萌々さんも
「なかなか面白かった!」と❤️❤️❤️




大人向けの、
鹿鳴館時代を描いたお芝居。
萌々さんはたまたま
1学期に大正時代を含む歴史も
テストを受けていたので、
記憶力抜群の天才萌々さんには
ちゃんと欧化政策も国粋主義者も
分かる♡



帰りには
萌々さんの大好きな回転寿司にも寄って、
2人だったので
萌々さんは初めて
カウンター席に座りました!




それにしても…。
お芝居も夕ご飯も楽しめますように❤️
駐車場も
劇場の近くで
いいところに停められますように❤️
としっかりオーダーしていったので
願った通りの心地よい時間を過ごせた💕
駐車場にいたっては、
このあたりだな…と車を停めてから
劇場を探したら
なんと、すぐ目の前に建ってた建物
(歩いて数十歩)が
それだったという(笑)!!!



しかも やっぱり家に帰ってからも
全然体が重くなーーーーい✨✨✨



演者の結崎涼さん、
芝居中の目ヂカラすげぇ!!!
なんと、涼さんは
女の人ーーー!!!!!
なのに超カッコいいよ❤️❤️❤️
↓↓↓