こんにちは       駒田 奈美です


いつも私のブログにご訪問くださり
ありがとうございます


昨日から
雨模様で気温が下がり肌寒い千葉です

来週からは10月ですものね〜
段々と寒くなります。。。


今日はヨガのレッスンをしてきました


参加者の皆さま
お足元の悪い中ご参加くださり感謝感謝です


お教室も来月末で丸5年になります


今日はお教室を開いた時から
通ってくださっている方もご参加くださり
とても嬉しかったです

(地域のママさんがふらりと来れるように
ワンコインでレッスンをしています)


参加者してくださる方がいるから続けられる…
皆さんのおかげで今があると思っております




さて、今月のプログラムの中から
今日は 立ち木のポーズ
ご紹介しまーす





                 立ち木のポーズ



身体の中心軸を意識しながら
集中して行います


軸脚の内腿に反対の足の裏を合わせ
土台をつくります
(お互い押し合うようにイメージ)

胸の真ん中で合掌し
余裕があればその手を頭の上へ


一点を見つめて集中していきます

お臍から下は木の幹を
足の裏全体で根をはるイメージで
お臍から上は空高く伸びる枝をイメージします


上手くバランスが取れなくても大丈夫
バランスを取ろうとする事が大切です


是非試してみてくださいね






今日のウェアーは先日行ったyoga fest
購入したもの

suriaのウェアーです


色と胸元のデザインが気に入って購入しました







寒くなると身体を動かすのが億劫になりますが…
寒い時期だからこそ身体を動かして内側から
ポカポカになりたいですね



身体を動かすと心も体もスッキリ!

やっぱり

ヨガは気持ちいいー!です