見ました?最近のニュース。私は休日のまったりネットニュース時間にたまたま見てしまいまして、折角の休日なのに……あっ、この出だしからもう香ってますが、この先、ちょっとダークな本音をダダ漏れにする川田がでていますのでご注意を注意








まず、イラッと。そして、モヤッと…。
からの…どんなに気をつけていても不定期に現れるゴキを発見し始末した時のような疲労感を覚えました。もう本当にげんなり、うんざり、
ア"ァ"ア"ァァァ"ァーーー!!
叫び叫び叫び叫び叫び叫びな気分です。
ここが群馬のド田舎だったなら
窓全開でシャウトするレベルで真顔











定員割れをしているのに不合格に なったのは障害を理由にしたもの

ニュースの内容を要約すると、ダウン症のある男性(15)が定員割れしている高校を受験した結果、不合格になったのは障害があることに由来する!と主張しているもので、親御さんも『高校進学は多くの人にとって一般的なこと。それなのに息子が公教育というサービスから排除されていることは理不尽』と一緒になって訴え出たものです。









本当に分からない真顔

えっ?なんだってぇ〜?









何度みても、本当に理解できません。

学校側も点数がとれていないって言っているんだから、それが全てでは?真顔そこでなぜ障害が〜っていう理論に持って行くのかが全く、微塵も、何一つ理解できません。たしかにダウン症でも高知能で大学進学する人もいますが、それはかなり稀ですし、一般的には軽度〜中等度の知的障害がある方が多く、今回のケースも『点数がとれていない』と言われているので、その他大勢の方の知能域である可能性が高いです虫めがね








以前にも別の県で、やはり定員割れしている普通校に肢体不自由+知的障害の親子が同じ訴えを起こして『権利を奪われている!』『健常のお友達に囲まれて刺激を受けるのが息子にとってもお友達にとっても良いことだ!!』と息巻いているのがニュースになっていましたが……正直、迷惑だなと強く思います。








そもそも、高校は義務教育ではないですし、何らかのハンディキャップがあって、心身レベル的に一般の高校への入学が難しいとしても、進学希望者には特別支援学校の高等部が用意されているわけですよ。それに、健常の子だったとしても、『入りたい!』だけで志望校に合格できるわけではなく、入試で一定ライン以上の学力&個々の学校が求める素養を有した子だけが合格となるのに………不平等感どこにあるんだろう?という感じです。むしろ、合否基準が点数(学力)という分かりやすい基準で統一されているのはとても公平だと思いますが…








『入りたい!』だけで求められている基準を何一つクリアせず、不合格になったら権利を侵害されたってギャーギャー言い出すって……








もう、怖い不安話が通じなすぎて…コレがまかり通るなら【誰より入りたい熱意があるので東大入学!】とか【学力はないけど人格には自信があるので、将来いい医師になれます!なので医学部進学!】もまかり通る世の中になりますよ。カオスすぎてそんな世界はイヤですが…(笑)








高校くらいだったら学ぶ内容的にも、定員割れもしている現状的にも入れてくれてもいいじゃんね!ケチ!!となったのかもしれませんが、逆になぜ支援学校ではダメなのか聞きたいところですね。記者の人もそのへん、ツッこんで欲しかったです真顔









以前の人も今回のダウン症親子も入試で低得点なのに、なぜ頑なに知的レベルに合わない進学先を望むのか……子供が夢見がちで現実(自分の知的レベル)が分からないというのは、まぁ…知的障害があると推測されるので仕方ないかなと思うところもありますが、親側もそれと一緒になって騒ぐのは子の障害受容ができていないのかなにっこりと思いました。将来を考えたら、知的にハンディがあるならば、なおさら身辺自立や職業訓練などに力を入れたほうが子の能力も伸びるし、それに伴って選択肢も広がると思うんですが、それを覆すほどのメリットがレベルに合わない普通高校への進学にあるとは思いませんけどね。








今回は同じダウン症を持つ親子のニュースだったので、似通った境遇的に世間一般の人から『これだからダウン症(の親)は……』と同じ思考を持っていると一括りに思われたら本当にイヤだなと思ったのと、公平な試験の結果に対して論点をすり替えたトンデモ理論を100%被害者の体で展開しているのがムリすぎて…………所詮、他人事なんだから華麗にスルーしておけばいいのに言わずにはいられませんでした物申すアセアセ









このパターンでよく【健常のお友達との学校生活】って望まれますが、逆のパターンで考えて【障害のあるお友達との学校生活】ってニーズ無いですよね?真顔あります?高校進学の段階であえてそれを望むことって無いですよ。わざわざ特別支援学校に入りたいって健常児がいないのがもう答えだと思います。ニーズがないのよ真顔気づいて。ホントに。万が一にも障害を持つ同級生と同じ学校に行きたいと言う健常児がいたとしても、それは不特定の障害を持つ誰かではなく【中学校が一緒だった仲良しの子(何かしらのハンディあり)】とか、既に関係性が築かれている気持ちの通じている子と…というパターンしかありえないと思います。









いや、今日のは思うままに書いてしまったので纏まらない文章で申し訳ないです滝汗勢いって怖い(笑)


全てが平等とか土台無理な話で、生まれ出た時点で人生難易度がイージーからヘルまで各種取り揃えられているのが現実で……、他人からみてイージーモードでも不平不満だらけで嘆きまくってる人がいたりとか、リセットボタンがあったら押したくなるようなヘルモードでも果敢に生き抜いている人もいて、個体の感受性と思考によって本人が感じる難易度は様々なので一概に外野がどうこう言えませんが……ルールが無くなって世界の全人類が自分のしたいことを主張しまくって好き勝手したら、それ世紀末って言うんだぜ真顔ルール無用のヒャッハーな世界だよ……








なんとも言えないモヤぁ…もやもやとな気持ちになりましたが、訴えの行方が気になるところです。これで『そうだよねキラキラごめんね。多様性って大事だもんね♪じゃあ、入学してもらおっかなウインク気づき』という結末になったら本当にどうしたニッポン、ご乱心か!?と思いますわ真顔たぶん、【ダメなものはダメよ】な結果が出てから再度、ジタバタ、ギャーギャー言って終わりかなと想像しますが…



なんだかな〜  うぅ〜ん真顔






【最近の兄弟。大体、戦っているダッシュの図⇩】

元気で育ってくれているだけで◎だけど

とりあえず、トイトレ頑張ろうぜもぐもぐ





ブラッキー川田で失礼しました。

では、またあしあと