こんにちは。





長いと思っていた夏休みも

残り2週間



そうなってくると

気になるのは

夏休みの宿題の進捗です真顔





予定では

来週末は沖縄リベンジなので


実質今週が最後の週末で

追い込みしてました魂が抜ける



娘に予定立てさせたら

8/31〜9/1までフルでやることになってて


3年生でもまだ自分で予定立てられない?

バッファとは…チーンとなりました







小3の夏休みの宿題は

こんな感じキョロキョロ


①3行日記(7日分)

②ドリル

③自由研究

④図工アイデアスケッチ

⑤読書カード(最低5冊)&読書感想文用本の選定

⑥お手伝いカード

⑦植物の水やり&観察カード2枚

⑧リコーダーの練習(最低15回)




多いと思ってたけど

2年生も似たようなものでした↓







詳細と今日までの進捗は

こんな感じ…



①3行日記(7日分)

行事があったときだけ記入する。

5日分まで完了。

残りは沖縄のことを書きたいらしいニコニコ



②ドリル二重丸

8月初旬に終わらせてきていたものの

丸付けを週末しかできずあせる


何度見直してもできない箇所に苦戦し

喧嘩になりかけながら

ようやく昨日完了昇天



③自由研究

上野で研究自体はしてきたものの

まとめ作業がまぁ大変笑い泣き


画用紙買ってきたら

すぐ書こうとするのを止め


買いたい項目の書き出し

使う写真の選定

下書きの下書き


ようやく今日

画用紙への下書きを終えて

あとはペンでなぞって

写真プリントして(母のタスク)

貼るだけ…!



④図工アイデアスケッチ二重丸

2学期に図工で作るものの設計図的なもの。


これまた

いきなり描こうとするのを止め


まずアイデアを書き出して

まとめてからとアドバイス


心が決まったらしいので

本番を描いて完了!



⑤読書カード(最低5冊)&読書感想文用本の選定

今日時点でまだ3冊しか読んでない昇天


2週間に1回図書館に通っているのに

読んでいるのは漫画ばっかりなんですよね…


一応ドラえもんの科学シリーズとか

勉強になる系ではあるけど


今までは

本に親しむのを目的として

読むものには口出ししてこなかったけど


ドリルの丸付けで

子の読解力のなさに愕然としたのもあり


ちゃんとした本も

読むようにさせなければかも真顔


とりあえず

夏休み中にあと2冊…ゲロー




ちなみに

読書感想文は2学期になってから

学校で書くらしいんだけど

それもそれで大変じゃない?


内容忘れそう…



⑥お手伝いカード二重丸

普段からお手伝いは

家族の一員としてデフォルトなので

なので我が家ではお手伝いでお小遣いはあげない方針


普段やっていることを記録して完了キラキラ



⑦植物の水やり&観察カード2枚二重丸

今年はオクラや枝豆、綿花を

それぞれ育てていて

娘が選んだのは枝豆生ビール


観察カード1枚は

夏休み始まってすぐ書いていたのに

2枚目はずっとやらず


お尻を叩き続けて

ようやく今日完了!



⑧リコーダーの練習(最低15回)

夏休み前の保護者会で聞いていたのに

一向に練習する気配がなく


7月終わり頃に怒ったら

その日だけ30分くらい練習してて


本人もやる気なくてやけっぱちなので

やればやるほど下手になっていって

ピヒョオくるくるとかずっとされるの

ストレスすぎて


久しぶりに30分やるより

毎日1回やった方が上手くなるんじゃない?

と言ってしまったけど


その後も全く

自発的には練習せず昇天



1学期の音楽の成績
全部「できました」だったの
今さら納得凝視

他の科目は「よくできました」が
最低1つはついていた
というかほぼ全部「よくできました」だった

ピアノ習わせてるの
無駄なんだろうか…えーん


ともあれ
たぶん15回できないけど
もう知らん真顔


二重丸が今日時点で終わっているものです





娘は
反抗期の入口なのか
そもそもの能力なのか

“言われなくても計画的にやる”
タイプではなかったらしく

あまりのできてなさに
愕然としたけど


考えてみれば
元夫とわたしの子なので
そんなに地頭がいいわけもなく

わたしは計画的にやるタイプではあったんだけどね

買いかぶって
変に期待を押し付けて
娘には申し訳なかったかな笑い泣き




もう母は
仕事と家事で手一杯なので
助言やお尻叩きはここまで

あとは自分の力でできる範囲でのみ
頑張ってもらおうと思います真顔






娘が撮ったパンダさんパンダ
たぶんリーリーパパかな?

暗い室内だった中では
よく撮れてる飛び出すハート