いろいろ調べてたら、西洋薬や漢方薬、薬の飲み過ぎが不調をまねく?とありました。私の場合。そうかも?と思います、ふらつきや、めまい、疲れ、自律神経かも?とか内科と脳外科で、10種類以上の薬がでてて、退院したての時は、バイアスピリンとアムロジピンと桂枝茯苓丸の漢方だけでした。病院を近くにかえてから、薬がどんどん増えて、考えたら、薬が少ないほうが、絶対に調子よかった、後遺症やから、もちろん
フラフラやめまいはあるけども、こんな長い間、不調がつづいたこともなかった!
と思い、明日の、朝から、バイアスピリンと血圧と桂枝茯苓丸だけにもどそうとおもってます、もちろん月曜日に病院で報告はしますが、飲み合わせが悪くするとなくても、これだけの薬やのんでたら、副作用もあるやろうし!ふらつきだけでも、何種類もの薬、漢方がでてます、ご飯たべれないほど、薬と水で吐きそうなほど、お腹ふくれてます。明日から、初心にかえり、もともとの薬にもどそうと思います