救ってくれた恩人とは

 

 

 

こんにちは晴れ

古事記や国史、帝王學をベースに

やまと心を伝え、

自分らしく生きるためのプロデュースをしている

一般社団法人やまと心教育協会

代表理事 天乃那美です。

 

   

                  

まだまだ、

知らないことばかりでございます。。。

       

スリランカ民主社会主義共和国

スリランカ第二代大統領 

ジュニウス・リチャード・ジャヤワルダナ

    

ジャヤワルダナ大統領

日本を救ってくれた人です。

      

1951年9月6日

サンフランシスコ講和会議において 

51カ国からの代表が集まり、日本との講和条約を結び、

日本の独立を認めるかという議論をする会議です。

  

  

その会議において

当時は、大統領ではない立場、

代表としの発言が、各国の称賛を得ました。

   

演説の一部をご紹介します

  

     

セイロン・インド及びパキスタンにおける日本への主な考えは、

「日本は自由な国にするべき」であります。

そして、この条約は完全に具現していると言えます。

   

なぜアジアの人々は日本が自由であることを熱望するのか?

  

それは、我々が日本と長い年月の関係があるためであり、

それは被支配諸国であったアジア諸国の中で、日本が唯一強く自由であったとき、

そのアジア諸国民が日本を保護者として、

また友人としてあおいでいた時にいただいた日本への尊敬の念からです。

   

思い起こせば去る大戦中に、

日本の唱えたアジア共栄のスローガンが、

人々の共感を得、自国が解放されるとの望み

ビルマ、インド、インドネシアの指導者の中には

日本に呼応した人たちもいたのです。

  

セイロンの人々は幸運にも直接に侵略されなかったが、

空襲や東南アジア軍の元、

大量の数の軍隊の駐留による被害を受け、

また連合国に対する唯一の生ゴムの生産者であり、

重要産業品である生ゴムの大量採取による損害に対して、

当然賠償を求める権利を有するのです。

しかし、我々はその権利を行使するつもりはありません。

  

なぜなら、

アジアで何百万人もの人たちの命を価値あるものにさせた大教導師の

「憎しみは憎しみは憎しみによってやまず、ただ愛によってやむ」との言葉を信ずるからです。

この言葉はブッタ大教導師、仏教創設者の言葉で、

人道主義の波を北アジア、ビルマ、ラオス、カンボジア、泰国、インドネシア及びセイロンに広げ、

また同時に北方へ、ヒマラヤを越えて、チベットから支那を経て、最後に日本に及んだものです。

  

   

      

わたしたちは、日本から被害もあったけど

(搾取されるゴムの被害にあったけれども)

日本国は、戦前から尊敬する国であり、

その強い精神性があるから、独立国を守っている。

同じアジアの国に、そのような国がある。

我々も、そのような国を目指そう。

 

 

そのように思われていました。  

そのような歴史があり

   

 

日本への賠償請求を放棄するという演説をし、

各国の賞賛を得て、

日本の分割統治案を退け、

日本の国際社会の復帰に大きな貢献されました。

    

    

スリランカを含む多くのアジアの国々は、

ポルトガル、オランダ、イギリス、スペイン、オランダ、フランス等々

何百年という長きに渡り、植民地支配され、苦しんでいました。

大変な苦しみであったであろうと想像します。

     

    

それを、

日本の勇氣が、精神が、

スリランカをはじめ、アジアの国々の独立へと導いたのです。

    

日本って、凄い国です。

わたしたちの先人は、凄い人たちです。

  

   

その勇気を

ジャヤワルダナ大統領は、生涯忘れることは有りませんでした。

 

    

ご自分の死後に、

片方の眼の角膜をスリランカ人に、

片方の角膜を日本人に提供して欲しい

という遺言を残されていました。

    

   

時の吉田茂総理大臣は、言われています。

「日本人はこの大恩を後世まで忘れてはならない」

    

忘れています。

いえ、

多くの日本国民は、知りません。

 

   

戦争にまつわる本当のことを、

知らされてませんし、

知りたいと思わせないように導かれています。

    

  

相手を知るということは、

歴史を知ることです。

   

歴史があり、今があります。

  

  

先ずは、

自国の正しい歴史を知ること。

その歴史が、今の日本を作りました。

   

   

但し、

戦後の教育は、大変歪められたものとなってしまいました。

  

   

縄文から続く日本の正し歴史を知ることが

自らの根っこを太く、大きくしていきます。

   

  

それが

斬新な考えとなり、

心からの自由な生き方となります。

    

   

田中英道先生の新しい歴史観は、

歪められた歴史を、正しい歴史に導く先生です。

  

今!

わたしたちが、正しい歴史観を認識し、

未来ある子どもたちに繋いでいきましょう。

これは、わたしたちの使命です。

      

     

 

   

歴史学者 田中英道と行く!歴史を読み解くツアー

第1回 縄文から続房総の隠れた歴史ロマン紀行

    

■古事記から今に繋がる歴史を紐解き、新しい歴史を塗り替える

田中先生と行く鹿島・香取神宮歴史探訪
6月24日~25日です。
ZOOM会、開催です。
6月6日 19:00~
       21:00~
     

   

   

田中英道先生と行く

鹿島・香取神宮歴史探訪では

銚子に宿泊します。

目の前が海。

地平線から太陽が昇るところを見て、肌で感じてください。

   

 

なぜ、縄文時代に、

関東、東北に多くの人が暮らしていたのかを感じることができるでしょう。

    

  

    

そして

飯高檀林

立正大学発祥の地にも行きます。

特別内覧も予定しています。

(地元の歴史家の方に、案内をお願いしています)

  

    

頭でなく

体で感じる歴史探訪です。

  

ご同行いただけるのが、

東北大学名誉教授の田中英道先生

  

すっごい先生ですが

とても気さくな先生で

今回、特別に先生にお願いをして、ご同行いただけます。    

      

  

歴史を感じ、ロマンを感じ、楽しい旅にいたしましょう。

 

 

   

    

   

■古事記から今に繋がる歴史を紐解き、新し歴史を塗り替える

田中先生と行く鹿島・香取神宮歴史探訪

6月24日~25日です。

      

     

■古事記が全く解らない人でも解る

古事記はじめの一歩

誰にでも解りやすい、古事記導入偏です。

古事記には、何が書かれているのか。

何が大切なのか。

先ずは、そこから始めましょう。

古事記初心者の方、そうでない方も、目から鱗となります。

 

『古事記基本のき』は、

リアルとzoomで開催です。 

      

■匝瑳歴史市民塾

6月10日(土)

13:00~16:00

   

本日も、笑顔日和でいきましょう

   

 

 

田中先生と行く

鹿島・香取神宮歴史探訪

6月24日~25日です。

 

         

   

 

 

古事記はじめの一歩

誰にでも解りやすい、古事記導入偏です。

古事記には、何が書かれているのか。

何が大切なのか。

先ずは、そこから始めましょう。

古事記、初心者の方、そうでない方も、目から鱗となります。

   

   

『古事記基本のき』は、

リアルとzoomで開催です。 

 

    

 

 

 

教えて乃万先生

  今上陛下の御学友の乃万暢敏先生より 

  陛下や天皇家、皇室のお話を、

  ここだけのお写真と共に、ここだけのお話をたっぷりしていただきます。

 

 

 

 

 

 

お問い合わせは、
info@yamatogokoro.netから、ご連絡お待ちしております。
 

 

 

 

 

 

やまと心まつり

 令和五年は

第二回『やまと心まつり』

 

 

 

 

本日も

最後までお読みいただき

有難うございます。