渡米直後の食事 | 気象予報士 関口奈美オフィシャルブログ「なみ天ブログ」Powered by Ameba

この記事についたコメント

  • エリー

    色々考えていらっしゃるんですね

  • 猛虎

    やっぱりアメリカの牛乳はざっくりした容器なんですね~。

    早く椅子テーブルと調うといいですね。

  • あきら

    奈美ちゃん、僕は23年前に新婚旅行でイタリアに行ったのですが日本食が恋しくてたまりませんでしたよ!

  • 鎌倉大好き

    なんとかですね❗がんばって❗

  • 伊勢崎の夢追旅人

    頑張れ、楽しめ。
    上州女。

  • 自然愛好家

    20年ほど昔、親戚がMIT(マサチューセッツ工科大学)に研究員として派遣されていた時に私たち夫婦もボストンを訪れましたが、親戚は街中から離れた高級住宅街に大型の食品スーパーがあり、そこまで買い物に行っていました。奈美さんも慣れてきたらそんなお店を見つけるといいですよ。

  • まりえ

    また、ブログ楽しみに
    してます。
    あと、
    皆で、関口さんが、修士をとられて
    戻られるまで、
    日本で負けじと大きな結果を残せるように
    全力で頑張ります。
    何であるかは人それぞれの
    得意分野、その分野の関連分野だと
    思います。2年ですからね。
    よろしくお願い致します。

  • 41261717

    米国滞在一日目から好スタートを切れているようですね。食事内容、いいじゃないですか。長旅等でお疲れの中、大したものです。
    これからス-パ-等に買い物に行くの にも、どういったものがあるのか探索するだけでも楽しみですね。😊

    日本の冬の定番は鍋ですが、そちらには土鍋とか売っているのですか?
    昆布をひいて、鶏肉や豆腐、ネギ、椎茸などの野菜類で、簡単手軽に出来ますよね。

    今晩から明日にかけて東京都心でも、雪が降るとの予報が出ています。
    ボストンの冬の寒さは半端ないと聞いてますが、どうぞ体調管理にはくれぐれも留意して暖かくお過ごしください。

  • まりえ

    アメリカの食事、
    あっさりして健康的で、
    関口さんにピッタリだと
    思います。
    アメリカや、ヨーロッパの
    食事は、いいですよね。
    また、日本の食事が恋しくなったら、
    現地の日本食レストランに
    入ってください。
    英語ベラベラになるのを
    期待して、より成熟されるのを
    日本で皆とお待ちしております。

  • はなお

    みんなきれいで、おいしそうですよ!
    私なんかも、それ食べてみたい!
    最初のうちは、今までに食べたものを食べて見るしかないよね。

    お店の人に食べ方を聞いても、その説明がわからなかったりして、私なんかも困ってしまうと思う(笑)