こんにちは!

歌うまお姉さんのなみです。

 

 

 

 

音痴と思われるのって

とても屈辱的

じゃないですか?

 

 

 

 

音痴だから

カラオケなんて

絶対行きたくない…

 

 

 

 

でも、誘いを

断ったら

ノリのない人だと

思われてしまう…

 

 

 

飲み会の2次会で

カラオケも定番ですし、

 

 

 

 

この悩み

尽きないです…。

 

 

 

 

しかし、

ここで音痴克服して

 

 

 

直してしまえば、

カラオケも

怖くありません

 

 

 

 

音痴だから

カラオケには

行きたくない

 

 

 

避けるよりも、

 

 

 

 

音痴克服して

カラオケで

 

 

 

気持ち良く歌えたら

 

 

 

幸せじゃないですか?

 

 

 

 

大丈夫です。

音痴はその気になれば

 

 

 

すぐに克服できます!

 

 

 

 

克服する手順を

ちゃんと踏めば、

必ず治ります。

 

 

 

 

音程は外すと目立つ

 

 

 

歌う上で音程って

どうしても

目立ってしまいます…。

 

 

 

音程を外したら、

誰が聴いてても

 

 

 

 

あ、外したな

 

 

 

 

って即バレます。

 

 

 

 

誤魔化し

効かないのが

 

 

 

 

音程

 

 

 

 

なんですよね。

 

 

 

 

あなたも

歌っているのが

自分じゃなくても

 

 

 

 

あ、今音外したな

 

 

 

 

って思うことありませんか?

 

 

 

 

そう感じたことが

ある人なら

大丈夫です。

 

 

 

 

あ、もちろん、

そう感じたことが

ない人も大丈夫ですよ!

 

 

 

 

音痴を自覚してる人は

 音痴じゃない

 

 

 

音痴を自覚してる人は

音痴ではない

 

 

 

 

って聴いたこと

ありませんか?

 

 

 

 

これはまさにその通りで、

 

 

 

 

本当に音痴の人は

自分が音を

外してることすら

わからないんですよ。

 

 

 

 

自分が音を

外していることに

気付くなら、

 

 

 

 

あなたは本当の

音痴ではないんです

 

 

 

 

音痴ではないなら

 何なのか

 

 

 

音痴ではないなら、

何なのか?

 

 

 

 

実は、

自分のことが音痴だと

思っている人の大多数は、

 

 

 

 

音感が

十分ではないだけ

 

 

 

 

あるいは、

 

 

 

 

特定の音を出すのに

 

 

 

身体が

慣れていないだけ

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

音感は鍛えられますし、

身体は慣れさせればいい

 

 

 

 

どうですか?

 

 

 

 

ちゃんと練習すれば、

音痴なんて

すぐ克服できそう

ではないですか?

 

 

 

 

音感を鍛えて

 音痴を克服するには

 

 

 

音感を鍛えるには、

 

 

 

 

音を聴くこと

 

 

 

 

これが一番大事

 

 

 

そのことを

覚えておいてください。

 

 

 

 

①音を聴く。

②その音を頭で覚える。

③その音を声に出す。

 

 

 

 

この手順を繰り返せば、

音痴とはもう

さよならです。

 

 

 

 

と、言葉でいうのは

簡単ですが、

 

 

 

具体的にはどうすれば?

と疑問に思いますよね。

 

 

 

 

 

順番に説明します。

 

 

 

 

音を聴く

 

 

 

①音を聴く

というのは、

 

 

音楽です。

 

 

 

歌いたい歌をひたすら

聴くことですね。

 

 

 

 

YOASOBI「夜に駆ける」

を歌いたいなら、

リピートしまくる。

 

 

 

 

というのが

一番しやすいんじゃ

ないでしょうか。

 

 

 

 

ピアノなどで、

音を確認することが

できれば、

 

 

 

 

音は一番正確で

覚える音としては

一番相応しいんですけど、

 

 

 

 

それはなかなか

難しいですよね。

 

 

 

 

その音を頭で覚える

 

 

 

②は、①でリピート

しまくっていれば、

嫌でも覚えますよね。

 

 

 

 

聴きすぎて

嫌になることも

あるかもしれませんね笑

 

 

 

 

その音を声に出す

 

 

 

最後の工程です。

 

 

 

 

歌いましょう!

 

 

 

 

①と②が

ちゃんとしてれば、

音感は育っているので、

 

 

 

 

ある程度は音程

合わせられるはずです。

 

 

 

 

音が高いと、

出せないこともあるかも

しれませんが、

 

 

 

 

それは、

その音を出すことに

身体が慣れていないのです。

 

 

 

 

あるいは、

身体がその音の

出し方をわかってないのです。

 

 

 

 

これはもう、

練習するしかないでしょう。

 

 

 

 

この段階まで来れば、

音痴という悩み

無くなってると

思います。

 

 

 

 

カラオケも

 

 

 

 

まぁ行っても良いかな…

 

 

 

 

という気持ちに

変わっていたら

いいなと思います。

 

 

 

 

今日から、

音(音楽)を聴きまくって、

 

 

 

 

そして、音痴克服して、

カラオケの苦手意識

なくしちゃいましょう!