中学受験の経験のない私にはさっぱりわかりません驚き


でもつるかめ算が有名なことは知っている!とっても大事な単元ってこともわかっている!


寝る前の布団の中で予習ナビを見てみました凝視




めちゃくちゃ先生わかりやすい〜ほんと天才。

私でも理解できたよぉ〜泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ



娘はすでに予習ナビでバッチリ学習して基本は完璧な状態で授業を受けてきました!


授業中にどうやら類題+練習問題をやるみたい。時間がある人は最難関までという流れ。


初めて最難関まで授業中にたどりつけたようで、喜んでいました🙌いつも最難関までたどりつける人はクラスで数人みたいで、この単元は得意なのかな?

いつも時間が足りなくてたどりつけないようなので、やっぱり最上位層は予習の時点で、予シリテキストの問題は全部解ける状態で授業を受けているんだなぁと、、授業の意味、、、、、滝汗滝汗





娘は図形が多分苦手。

だから今回は第19回の算数に時間をかけたくて第18回までの単元は早めに仕上げようと頑張っています💦



娘はやる気満々。

自分で目標点を決めて毎日コツコツと。


でも自習室は行かないみたい凝視