今日から術前抗がん剤がスタートです病院


ドセタキセル+パージェタ+ハーセプチン療法

(3週間に1回投与を4回で3ヶ月)

からのスタートで、


初日の今日は、

吐き気止めとステロイドの点滴 20分

ドセタキセル 30分

パージェタ 1時間

ハーセプチン 1時間半

のコースですあせるあせる

(これがエステならいいんですけどねwww)


通院治療の為、

外来通院治療センターにて点滴投与です。



センターは大部屋みたいな感じでカーテンで仕切られてます。


ドセタキセルの副作用、末端神経の痺れ予防の為、圧迫手袋してます🧤

かなりの圧迫でちょっと辛いです。。。


でも点滴、血管が細い為手首を狙われましたが、圧迫手袋のおかげで回避できました。。。あせる


センター内担当の看護師さんや薬剤師さんが様子を見に来てくれたり、説明しに来てくれたりして、投与中は特に問題なかったです。



口腔内のことと保湿のことは詳しく説明されました。

毎日の様子も記入するようにとのことメモ


〈抗がん剤中の疑問も聞いてみました〉

・生理中でも抗がん剤は問題なし

・コンタクトレンズは清潔にしていれば、

 装着しても問題なし

・食べてはいけないものも特になし

 (白血球が下がる間だけ生物とかは控える)



副作用は仕方ないので、

抗がん剤、右胸乳がんに届けー✊