婚活サポーターの大先輩におすすめされて、読んだ本♪

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

データがたくさんあって、納得感半端なかったです。

気になる方はぜひ、リンクから購入して読んでみて欲しいのですが、ここではふみが特に印象に残った個所を紹介します。

 

 

 

20代のうちに結婚しよう!

 

なんといっても、この一言につきる。

根拠となるデータは、初婚同士で結婚した夫婦の年齢です。

実際に何歳で結婚しているのか、ってやつね。

この中で、何歳で結婚してる夫婦が多いかっていうデータです。

 

これ、平均初婚年齢とは違うんです。

平均って、すべての婚姻の平均になるので、一部の高年齢な結婚があることで、平均を押し上げます。

本に載っていたのは2019年のデータですが、平均初婚年齢は、男性31.2歳、女性29.6歳です。

 

 

では、実際に何歳で結婚している人が多いか(ピーク年齢、という)というと、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男性の初婚ピーク年齢27歳

女性の初婚ピーク年齢26歳

2019年

 

 

だそうです。

 

 

初婚同士のカップルが、一番多く結婚している年齢、です。

婚歴のないお相手と結婚したい場合には、ここを目指すのが妥当です。

 

 

それに乗り遅れると、つまり一番好みのお相手はすでに誰かと結婚している、ということになります。

 

 

ね?

好みのお相手と結婚したいなら、早いに越したことはないんです!

 

 

 

 

男性の初婚は39歳までが勝負

 

これも面白いデータでした。

初婚・再婚別結婚年齢のデータです。

 

 

まず、2019年の婚姻数のうち、再婚する男性は5人にひとり

すごい割合です。

 

 

次に、再婚する男性の年齢別割合ですが、40代前半は39%、40代後半は55%、50代以降は70%を越えるそう。

つまり中高年で結婚する男性は、ほぼ再婚

 

 

初婚で婚活している40代以上の男性は、再婚男性になかなか勝てない、ということになります。

ここからは、ふみの主観ですけど、、、

 

 

 

 

 

中高年の男性で、婚歴がない方は、再婚を目指す男性に比べてコミュニケーションが苦手な方が多い印象です。

また、お相手の女性に対する条件が厳しい傾向も。

 

 

相手(再婚を目指す男性)は、一度結婚している分、女の扱いが上手です。

婚歴がある自分のマイナスをわかっているので、ストライクゾーンも広いです。

それらの男性と戦っているという意識を、お忘れなく。

 

 

 

 

というわけで、今日はデータばっかりの固い話になっちゃいました( ̄▽ ̄;)

参考になればさいわいです。

 

 

 

 

かわいいLINEスタンプを探しています。特定のキャラクターではない動物系で、リアクションがかわいいのがうれしいです。おすすめがあったら、こっそりスタンプ一個送ってくださいm(__)m