いつもなら右足のつけねを使うカテ。
でも私が右足捻挫してパンパンに足を腫らせてたものだから、足の甲の脈がまったくとれなくて。
だから左足からいくことに。

前日も看護師が脈取れるとこにマジックで印付けに来るんだけど、右足全然わかんなくて、ミニエコーみたいなの持ってきて探して◯つけたんだけど、それって意味ないよなと思っていたの。
だっていざって時にぱっと触って振れるかを調べるためのマークでしょ。
通常時振れないものを異常時どうやってわかるのさ。



そして静脈麻酔をかける事に。

私ホントはこれも嫌いなの。
もわぁぁぁぁってするじゃん。
途中で目が覚めちゃった時とか、目の前星飛びまくって頭おかしくなりそうになるじゃん。
でも、造影剤の熱さと、長時間同じ体勢でいるしんどさを天秤にかけたら、全麻だなと。
こっちを選んだ。

でも今回からカテの先生変わっちゃって。
前の先生なら、数字数えさせながら寝かせてくれたんだけど、今回静かーに入れられてたから、なんか余計に嫌な感じだった。



意識が無くなったのかまだなのかわからなくなった頃、口を大きなもので塞がれる感覚に陥った。
とにかく息が苦しくて苦しくて、そして誰かが私の名前を叫んでる。

やっとの事で目をうっすらあけるも、ここがどこで、何をしてるのかさっぱりわからない。
自分が生きてるのか死んでるのかさえわからない。
そこに聞き覚えのある主治医の声。

あ、そっか、カテだ!

でもカテの準備をした記憶がない。
呼ばれるのを待ちながら、部屋でSMAPの新曲聴いて眠くなった時から記憶が飛んでて、いきなりやり始めてる感じ。
急かされてT字帯はいたのとか全部飛んでる。

私緊急手術でもされてるのか?!

とわけわかんない状況になってたら、カテ看護師さんがまだ叫び続けてる。
よーく聞くと

「大きく息してー!気がついたら私の手を握ってー!」

でも金縛並みに身体が動かない。
口に押さえつけられてるものは、でっかい酸素だということはわかった。



そこからまた眠りについた気がするけど叩き起こされ、やっと手を握れるほど意識が確かに。
そこで説明されたのが

「麻酔かけたらサチュレーションが70以下になったから、このままだと危ないから起こした。ごめんね」

と。だから

「この後も麻酔かけられない」

と。



あとどれくらいあるのか…何も聞けないまま、とにかく上に上げっぱなしの腕が痛くて。
さらに、カテ挿入部分も痛くて。
喉もカラカラだし。
でもこうなったら意地でも寝てやろうと思って。
自ら寝ればそのうち終わるんじゃないかと思って。
そしたら甘かった。

造影剤連投。

心臓のあたりからぬぉぉぉって熱くなって指先から出て行くこの嫌な感じ。
久々きた…。
これが嫌で、嫌な静脈麻酔にしたのに。
踏んだり蹴ったり。
死ぬよりはいいんだけど。
でもなんか報われない。
主治医がマイクで「もうちょっとそこを…もう1回」とか言うたびに、拷問だと思った。



予定より1時間長くかかって終了。
酸素マスクにつながれ、意識朦朧な中、尿バルーンの話をした私って、今考えるとすごい。
よっぽど病棟看護師に腹立ってたんだな(笑)



帰ってきてからは、今度こそ寝ようと。
寝て時間が過ぎるのを待とうと。
捻挫のせいで両足動かせないし。

でも過去のカテ、看護師がもういいだろってくらい頻繁にきたイメージしかないから、今度もだるいなとか思ってたら、全然来ない!
医療の進歩なのか、看護師の怠慢なのかどっちかわかんないけど。



途中、入院主治医がやってきた。
圧迫解除が夜中になるけどどうするかと。
次の日まで置くかと。
いやいや、何時であろうととってほしい。
管もぜーーーんぶ抜いてほしい。
当たり前じゃないか。



ご飯を食べていい時間になった頃、おにぎりと、後は普通のおかずが運ばれてきた。
ベットの角度が決まってるので、とにかく食べにくい。
でも誰も手伝ってくれない。
親も遅かったから返したしね。
看護師も運んできただけ。
終わった後も、今までだったら歯ブラシとか準備してくれてたのに、一切無かった。
全部セルフサービスになった感じ。
カルチャーショックな気分。



そして無事、圧迫解除。
バルーンも点滴も抜け、自由の身に。

ただひとつ、今までバルーン入れるのも抜くのも、看護師が男の子だったら、女性に代わってくれていた。
恐らく担当看護師自体が男だったから、余計に気を遣ってくれたんだろうけど。
でも今回、男の子がやった。
気遣いがないのか、私が恥じらう年齢を通り越したのかどっちかはもうこの際詮索しないけど。
どっちにしても悲しかったな。



そして着替えるよう促され、出て行った看護師。
着替えは遠いクローク。
個室だからね。
無駄に広い。
取りに行くしかない。

…ベット高い

…足痛い

でも着替えろっていうし…

ひーひー言いながら着替えた頃、もう一度やってきた看護師。

「最初歩くときは言ってくださいね。トイレとか付き添わないといけないんで」

は?いやいや、もう歩いたし。
あんた何も言わないから。
圧迫の砂袋も無くなったし、小まめなバイタルチェックも無くなってるくらいだから、そこもどーでもいいのかと思ったし。
てか着替えろって言ったのあんただし。
周りに着替えないのわかったでしょ?



もうこの病棟終わってる。
5年でこんな変わるかね。
さ、こっからラストスパート。
これカテ記録じゃなくていけてない看護師記録になってるな…。