書こうと思う度にメンテとか嫌がらせ?

3月7日…夕方に入ってきたニュース。

「SMAPがユニバとららぽと有馬温泉に行った」

は?!みたいな。
信じるに信じれないんだけど、具体的すぎて信じたっていう。
で、その後すぐにスマスマでやるとかって情報流れて。
気づいたら予告。
あの時思ったこと。
「この日の観覧の人黙っててえらかったなぁ」
って。
ユニバとかの目撃情報はイッピも絡んでるからしゃーないけど、番協はファミクラ会員だからね。嬉しかったなぁ。

そっからはもう…生き地獄ね。
中居ママ運転の木村パパ助手席に3兄弟後ろ?みたいな。
布団の並びはどうなってるわけ?みたいな。
中居の涙はマジかネタか?!
嘘泣きの時は口角下がるからこれマジだろ!とか。
妄想しすぎて大変。
2週間苦しかったなぁ。

で、本番。
開始15分前くらいから、からえづきがハンパない(爆)
ずーっとおぇおぇ言っちゃって。
でもどうせ最初ビストロでしょ?涙シーンは来週でしょ?引き延ばすんでしょ?とか思ってたら…ホントスマスマスタッフさんごめんなさい_| ̄|○
舐めてたわ。
そっからは呼吸困難ね。
最初は
「ビストロとドラマなんかいらねぇ!CMも無しで旅行だけ流せー!」
とか言ってたのに、CMのありがたいこと。
ビストロなんて
「やっと息ができる…」
って感じだった。


ちょっと順番に語ろうか(爆)

最初の中居さん。
「理解に苦しむね」
「ほ~、いい度胸してるね」
のあの恐怖!
スタッフ!逃げて!って思った(笑)
なのに次の瞬間じーっとミニカー見てる姿で、これは勝った!と思ったね>何に?

そして一番疲れてるママの運転。
中居さん日本車が好きだからね。
外車仕様のレンタカーでまさかのワイパー動かすっていうね(笑)
あっこら変からのつとぷの萌えポイントやばーい!
2人でガイドブック見たりナビ操作したり、2人の時間すぎて…。

コンビニでは、パパと長男がいない間に末っ子2人に運転できるかを確認するママ。
もう愛だよ。
「(木村)1人じゃかわいそうだろ」
っていうのもさ、彼らがいないタイミングで聞くのもさ、どんだけ周り見えてるの。
どんだけ気ぃつかえるの。
あの優しさの意味、ちゃんと伝わってるよ。

いよいよしゅっぱーつ!
電話交渉もろもろ。
「ばれないようにマスクを」とか「そんな一発で決めるものなの?」とか、ママがSMAPの安全を心配しすぎ!(笑)
横でパパは「大丈夫っしょ」とか男前発言出るし、何この差(爆)
いいバランスとれてるよ、ホント。

で、次男の意見でお好み焼きへ。
「ベタだなぁ」
って同じこと思った(笑)
つとぷが2人でメニュー見てるのに撃沈してたら、サタスマでご飯シェアしたり、どんぐりでお味噌汁分け合ったり…誰が潔癖だって?(笑)
ホント幸せそうで、こっちも幸せ♡
この店、予約で6月までいっぱいとか…ホテルもそうみたいだし、なんたる経済効果!!!

そしてユニバへ。
そう、あの道に並んだひよこ!
彼らが行く3日前にあたしユニバ行ったんだけど、その時に同じこと思ったんだよね。
「何あれ?」
って。
有馬で一番の温泉宿を引き当てるとか、色々私の心をくすぐってくれたわ。

そしてららぽへ。
裁縫道具買わずにズボン買えよって思った人多いよね(笑)
ここのくだり、もうちょいみたかったなぁ。
でもさ、ららぽに着くまでの無言の20分、これも愛だよね。
寝かせてあげてたもんね。

そしてツヨの運転…ETCのくだりはもう神だわ。
やろうと思ってできる事じゃないもん。
まぁ有馬方面への高速道路って車少ないからよかったよね。
じゃなきゃホントメーワク!(爆)
私後ろにいたらきれてるな(笑)
関西人気ぃ短いから。

いざ宿へ。
着いた瞬間の中居さんの
「剛ありがとー」
がビビる!いい育ちすぎ!(笑)
確かお風呂7時にとんなかったっけ?SAの時点で7時半だよ?とか変な心配してたらいきなり風呂!
これはワッツでご飯前に入ったって聞いてたから、ちょっとは安心して見れたけど、この時の吾郎がツボ(笑)
あのカメラ目線すげーわ。

そしてお食事。
有馬の刺身はどこの魚なのか気になりつつ、会話が不思議(笑)
剛の「チョー」のくだりはこないだパワスプでもやってたけど、この流れだったんだね。
すぐ言っちゃうっていう(笑)
シラフで。
神技だよ。

そしてゲーセン。
肌身離さずカバンを持ってる中居さんが気になって気になって…なに?みんなの貴重品?!代表で持ってんの?でもプリクラん時外に置くんだ、みたいな(笑)
あのプリクラもヤバイよね。
なぜそのフレームって突っ込みたいけど。ステキ。ぜひDVD特典に!!
なんかここら辺はすんごい下3人の為に上2人が付き合ってる感じしたよね。
それがまたいい。

そして…いよいよ…問題の…カラオケ!!!
最初予告で流れた時の動揺ったらもう。
その後ワッツで拓哉が「マジ」って事をぽろってくれたお陰でちょっとは覚悟持ててたけど、始まる直前の予告で明らかベスフレ歌ってる時に泣いてる感じだったから、もう息止まりそうだった。
だからもうBatteryから泣けててさ(笑)←はやっ!
拓哉が嬉しそうなんだもん。
「ハイヤーハイヤー」
って声揃えるんだもん。
うちらヲタと一緒の盛り上がり方なんだもん。
泣けるよ。

で、カウントダウンですよ。
この選曲がまたいい!!!!
とりあえず中居しゃんは、自分が歌ってない歌が好きっていうね。
「好きな歌ばっか歌ってくれる。SMAPすげぇ」
って、自分が選曲してんのにわけのわからん事言ってるように見えたけど、みんなちゃんと歌えるってのが本当に嬉しかったんだろうな。
時折スパイダーマンいたけど(爆)
でもうちらだって嬉しいよ。
さよならのサマーレインとか、もう森くんしか浮かばんし。
あ、たっちみーきすみーは拓哉が歌ってなくて吾郎1人でかわいそうだったけど(爆)
モアイの曲も2つ入っててさ。
どんだけメンバー好きよ。
でも「それじゃまた」は慎吾もかなり思い出深い曲だから、きたと思うけどなー。

そしてベスフレ…。
自分でいれといて「死んじゃう」連呼。
それ見てるこっちが死んじゃうわ。
こんなに泣き笑いしたの初めて。
スパイダーマンがまたさ(爆)
まず、みんなが歌ってるのをじっと見てから泣き始めるって…もう…心の中丸見えにしてくれた事も嬉しくて。
スタジオで笑泣してる吾郎も泣けるし、あんな楽しそうに笑う木村さんも久々で泣けるし、泣かしにかかる慎吾の歌い方がツボにくるし。
感情が忙しすぎる!って時に、やってくれるねスマスマさん!
まさかの映像!!!
もうこれでダメだよね。
むせび泣くってこういう事を言うんだな。
全身の震えが止まんないくらい涙ぼっろぼろ出てきて。
反則だよ。
で、2回目入れる慎吾(笑)
このタイミングがまたいいんだ。
「いつ以来?」
の会話終わってからっていう。
そして熱唱(爆)

終わったーって落ち着く間もなく
「俺10人が突かかってきても絶対SMAP守れるよ」
言っちゃった…世間に久々SMAP愛完全オープンにしちゃった…。
お酒ってすごいよね。
まぁ若干1名シラフででも余裕ですごいけど(笑)
でも逆にいえば、それだけ溜まってたって事。背負ってたって事。
拓哉がね、それまで歌ってなかったのに、ポイントポイントで歌うの。
「素直にこの気持ちうまく言えないだけ」
「思いをそっと」
からの本いき。
どこの誰が冷静に見てたって?
もう…歌に乗せて素直になっちゃって。

部屋に戻ってからの一言。
「木村寝てるからちょっと暗くしといた方がいい」
酔ってても気遣いの男。
あの時「草彅~、お前さ」って何言おうとしてたの?!
慎吾、拓哉と剛の寝顔撮ってたよね?
あれ見たーい!(笑)

こんなにミラクルが起きていいのかってくらいつまり過ぎの番組でした。
オチの
「お前らベストフレンドじゃなかったのかよ」
にしても、台本では書けない完璧な展開。
だって思いつかないもん、こんな面白くて泣けるお話。
作りたくても作れないものを、いとも簡単にやってのけるんだもん、SMAPって。
そら永遠にトップにいるはず。
悪いけど、これを他のジャニやタレントがやっても、うまくいきません。
ヲタは楽しいだろうけど、こんな一般受けする内容にはできないと思います。

放送直後、慎吾が更新したブログの写真。
あれはまだ中居さんが元気な頃だったのかね(笑)
中居さんがいつものように木村さんを座椅子にしてる感じからして終盤か…いずれにしてもほんっといい写真!
そしてわっつでは、公共の電波を使って、たった1人だけに曲を捧げるという偉業を成し遂げた木村拓哉(笑)

「もし万が一、このわっつを中居が聞いていたら、泣いて下さい。我々SMAPで、BEST FRIEND」

こっちが泣くわー!色んな意味でー!
で、DVDにするならスタッフも行かないでメンバーだけで行くとかミラクル発言までしちゃって。
拓哉楽しんでたよなー。
一見静かに見えるかもだけど、ユニバでの拓哉の動に対しての中居の静。
そして宿では逆。
お互いをホントわかってる。
拓哉が、これはホントのプライベートなSMAPじゃない、カメラを意識しての発言が多いって言ってたけど、結構マジだったよね?
全然素直だったよ。

さ、今夜はがんばりで、明日は旅の続き…。
もう持たないよ(笑)
殺しにかかってるよね(爆)
新曲にしろさ、SMAP最近どーした?
生き急ぐなよ?(爆)
ツン慣れしてるから、怒涛のデレ期到来に、脳みそが追いつけてません。
そろそろツンに戻ってくれてもよくってよ?

とりあえず、月曜までは生きよう。
地震の恐怖を忘れる、唯一の方法。
ありがたい。


iPhoneからの投稿