mixiで、つながりのないマイミク2人が並んで『ボケボケだ』と『ダメダメだ』ってつぶやいてて爆笑。
なんで同時にそんなイタイことが起こってるの?
おもろい友達持ったな。
今日の晩ご飯はもちろん恵方巻き。
けどね、母さん・・・太すぎだよ・・・でかすぎだよ・・・。
何合分の米だ?って思いながらも、やらないわけにはいかない。
切るのなんてイヤだ。
更に方角がこたつと反対方向・・・寒いけど、おかんに背中向けて食事開始。
・・・・・・・・・何回も死ぬと思った。
つまりまくって息が止まりそうになって、このままつまっても無言で背中向けてるから、おかんも気づかないだろうなぁなんて思いながらも、去年、無言で恵方巻きを食べたはいいけど、必死すぎて何も願い事をしなかったことを思い出し、必死にお願い。
でも、何度か意識飛びそうになった・・・。
で、完食。
やればできる子!
で、豆まき・・・はおかんにやらせて。
食べなきゃ!ってことで、年の数プラス1個。
数えプラス1?満年齢プラス1?とか色々調べるも、色んな説があったので、とりあえず現時点の年プラス1。
毎年言ってるな、これ。
これまた喉につまる・・・でも完食。
やればできる子!
今年も無事に終わったね。
昔は全身赤の格好させられて、赤おにのお面かぶって、チアノーゼでどすぐろいほっぺたしながら、恵方巻きかぶってたけど(写真参照・・・って恥ずかしくてできるわけねぇ!)
今はお面はさすがにないもんな。
でも、豆まいた後に帰ってきたおとん。
いつもは車いれながらチャイム鳴らして、おかんがカギ開けて入ってくるんだけど、なんでかおかん、開けたのにまた閉めたらしく、おとん外でがちゃがちゃやってる。
・・・鬼だから締め出されたんだね・・・。
で、全然脈略のないお話。
こないだ焼き肉屋に行ったら、店員の女の子がめちゃくちゃ不機嫌に動いてて。
何がそんなにだるいの?って聞きたくなるくらい、全てが面倒くさそうで。
そんな彼女が、座敷の方を片付けに上がった男の子に続いて、上がろうとした…とその時、その男の子のくつを揃えて履きやすいようにくるっと動かしたんだよね。
ん?さっき違う男の子の時はそんなことしてなかったぞ?って思って見てたら、満面の笑みで男の子に笑いかけながら片付けてるの。
でも男の子は一切笑顔じゃないんだけど(笑)
これか!
わかりやすいってこういうことなのか!
端から見てるとわかるのに、なんで自分では気づかないんだろうね。
ちょっと気をつけようって思った(笑)
優しさはみんなに平等に・・・。