昨日はついに病院へ…いや、車の一件がなかったら行くつもりなかったんだけど、さすがの私も参ったというか。

主治医にメールした後電話で指示を仰ぎ、いざ病院へ。
でも車が怖いので電車で行くしかない。
何年振りだろ…もうどれにどう乗ればいいかわからず、変なとこで降りちゃったりして。
最後には駅員さんに質問。


どれ乗ればいいんですか?

挙げ句、電車の揺れが激しすぎて完全電車酔い。
えづきながら2時間かけて到着。
辛かったぁ。
で、着いたら着いたで、最寄り駅の歩道橋の坂がハンパない!
緩いスロープっていうと聞こえがいいけど、あれは病院に向かう道じゃない!
病院できた後にできたのに、わかってなさすぎ。
更に病院の中は中で、小児循環一番奥っていうね。
追いやられすぎだろ。

この日はペースメーカー外来の日。
待合いはじいちゃんばあちゃんの嵐。
待たされてぶーぶー言ってるご老人たちを横目に、ペースメーカールームへ招き入れられ、早速ペースメーカーチェック!

5日の…昼過ぎからですよね?

バレた…バレた…。
で、何も言わずにオーバードライブ開始。

…戻りません。

焦る主治医とペースメーカーチェックウーマン。
もいっかいしてみよう!

…ダメです。

覚悟しました。
ドン!しかないかなと。
片足集中治療室に突っ込んだ気分でした。
そしたらペースメーカーチェックウーマンが

ちょっと設定変えてやってみましょう。

再トライしてくれて。
そしたら

戻りました!
戻りました!!

奇跡だった。
まさかの生還。
でももちろん代償もあって、オーバードライブするのに170くらいに脈拍上げたから、しんどくてしんどくて…。
復活するまで時間かかった。
で、心電図だけして、診察を待ってたら、小児循環のおっちゃん先生に見つかり、たらふくいじられ…あの人は私をなんだと思ってんだろ。


誰が緊張?

え?オーバードライブなんかせんと、ドン!でいいやん。


もし入院になってたらまだ何言われるかわからない。
そして診察…うん、もうヤバいよね。

車もやっぱ関係あったんじゃないかって。

ワソランは血圧下げるし、一時的に脈拍があがるのも同様。

それで意識がなくなったのかなって。

だからこれからは、 不整脈出てる時とワソラン飲んでる時は運転禁止だって。

でもこないだだって運転中になったわけで。

そしたら主治医も納得。

あれをダメもとをやるしかないよね。
早速東京の先生に連絡してくれる事になった。
年内かなぁ?

年明け・・・どっちがいいんだろ?

そして緊張することがあって、土曜から出てたって話を突如思い出した主治医の一言。

土曜って…!?(笑)

違います!
結婚祝い持ってった先生に緊張したわけではありません!
あの人には一生緊張しません!!!(笑)

1人で爆笑してるし。


そして無事解放・・・されたけど、電車で帰る勇気はない。

どうしようか考えた挙句・・・近くのチルドレン家にお邪魔しよう!

遠くの自宅より近くのチルドレン!

ということで、お昼ご飯買ってこうと思って、病院の売店へ。

カップめんとデザート2つ持っていざレジへ・・・ん?あの頭・・・心外の部長先生!!!

そのままくるっと飲み物コーナーに引き返し、彼がいなくなるのを待った。

ん?なんであたしこんなコソコソしてんだ?とニヤけながら。

見つからなくてよかったぁ。

ただのニヤついたヘンな人だもん。


そしてタクでチルドレン宅へ。

夜まで遊んで・・・もとい、休ませてもらった後、仕事帰りの父親に迎えに来てもらいました。

そして今日は無事仕事へ。

でも車は禁止。

行きはおかんの運転する・・・自転車の後ろに乗って(笑)

帰りは頑張って歩いたよ。


とりあえず東京行きもOKもらったし、週明けの自分を待つしかない。

ということで東京、行ってきま~す!