スマステ始まった!
慎吾・・・間に合ってるよ!さすがだわ!
で、つづき。
拓哉がまず見えまして・・・
「うわ、がたいがいい・・・」
というのが最初の印象。
細い人だと思ってたからさ。
がっしりしてる。
それと同時に
「動いてる・・・存在してんだ・・・」
やっぱライブとかで見るのとは違うね。
同じ目線だと、迫力ハンパない。
でもなんか「キムラタクヤ」という人形をかぶった感じに思えたんだよね・・・ミッキーマウスに逢う感じ(笑)
かぶってるよ!動いてるよ!みたいな(笑)
これは拓哉だけに感じた事かな。
それだけやっぱり「キムラタクヤ」という存在が、もうそこにいることが、ひとつの作品なんだと思った。
でも子供とハイタッチしてるのは出張ビストロの時みたいでほほえましかったな。
なんか待ちがあったから拓哉だけじっくり見れた・・・ひろちゃんは帽子だけ(笑)
そして私の番・・・。
拓哉が手を握ってくれまして・・・用意してた言葉を告げましたら、拓哉のあの、いつもの唇の端がきゅっとあがる感じで
「ふっ」
って笑われた(笑)
そんなおかしいこと言いました?
返事わい!
無理なのか!そうなのか!頼むぞ!>いったい何を言ったんだ
「ねっ」
って念押ししてやった(笑)
続いて吾郎。
ちょっとブラックゴロー系の雰囲気だったんだよね(爆)
でも吾郎はなんか、想像通りだった。
こないだ舞台見たとこだからかな?
で、これまたある事を言ったら
「ありがとっ!」
ってクールに言ってくれました。
その後次が詰まってたから吾郎と慎吾の間で待ってたんだけど、前の人が4人目の妊娠だかなんかだ~って話になって、それに対してしんごろうと一緒に
「へぇ~」
って驚いてしまった(笑)
すごくない?吾郎と慎吾の間で一緒に驚いてんだよ?
ふっつーな雰囲気でそこにいれたことに感動したね。
そして慎吾。
「顔ちっちぇぇぇぇぇぇ!!!!!!」
ホントちっちゃかったの!
背はでかいんだけど。
それに見惚れてたんだけど、言わなきゃ!って思ってたこと言ったら
「ありがと~!」
っていつもの慎吾な感じでうきっとした。
かっこいいお兄さんって感じだったな。
今の痩せ方と髪型ベストよね!
続いて剛。
剛は一番近くで逢う機会が多かった人だから、これまた想像通り。
で、例のメッセージを伝えたら・・・
「え?・・・・あぁ!ありがとう!」
って思い出してくれました。
めっちゃ笑ってた。
あるお願いをしたんだけど・・・またやってくれるかな?
最後は・・・ひろちゃん!
もうね・・・一番話したい人なわけよ!
いっぱいいっぱい話したいことはあるわけ。
なのに・・・誰よりも早く、向こうから手を握ってくれて、穴があきそうなくらい目を見つめてくれて。
もう蛇ににらまれた蛙状態よね。
例えが悪い(笑)
で、圧倒されちゃって、声つまっちゃって。
でもしぼりださなきゃ!と思ったら、誰によりも小さな声でぼそっと
「大好きです・・・・」
って言ってしまった(笑)
ぽろっと人生初の生告白!(爆)
そこまで言うつもりなかったのに思わず出ちまった!(爆)
そしたらうなづいて
「またね!またね!また!」
って3回手をぎゅっぎゅっぎゅってしてくれて。
更に圧倒されて
「また・・・・絶対・・・」
ってつぶやいて帰ってきた。
放心状態とはこのことよ。
あたし顔ひきつってただろうな・・・ツヨが一番リラックスできたかも(笑)
全員と触れ合って感じたこと。
芸能人とか有名人てさ、こっちはテレビとかで毎日見てて、すごく知ってる人で「ひろちゃ~ん!」みたいなテンションで見続けてるわけじゃない?
でも相手にしたら当たり前だけど初対面の人。
だからだいたい、よそよそしさというか、他人行儀さに淋しくなる時があるの。
これ伝わるかな?
もう知り合いみたいな、いつも逢ってる感覚でこっちはいるんだけど、実際逢っても向こうは自分の思う通りのリアクションはしてくれないっていう。
今回ね、やっぱり前4人にはそれを感じたの。
いつもと違う・・・みたいな。
いつもってなんだよ(笑)
でもね、最後の1人。
中居ちゃんは違った。
もう私の頭の中にある中居ちゃんだった。
「またね!」
って言ってる言い方とか、手の握り方とかが、久々に逢った友達に
「またすぐ絶対逢おうね!」
って言ってるテンションだったんだよね。
壁がなかった!
あれは感動した。
あんな人、生まれて初めてだよ。
それが芝居でもいい。
いや、それをわかってやってるのかもしれない。
でもいいの!
こんなに身近に感じさせてくれる人いないよ!
やっぱり私の選んだ人は間違ってなかった!
終わったあと、とにかく手の震えが止まらなくて。
よく話には聞いてたけど、手が震えるって経験したことなかったから、あり得ないと思ってたのね。
でも人間、手が震えて腰が抜けそうになる!
で、脈を測りましたら・・・120・・・まずいね。
その後スマカラに行ったんだけど、ソッコーワソラン飲んだ(笑)
1時間たっても治らなかったんだけど、1時間半でやっとこ落ち着いた。
よかった!
明日病院送りかと思ったよ。
で、友達は順番通りしてもらったから待ってたんだけど・・・一般はみんなすんごい流れ作業だったみたい。
スタッフに背中押されてせかされて・・・。
私は余りすぎるほどあったのに
「はい、ありがと、ありがと、ありがと」
ってぽんぽん手を握るだけっていう。
そっか・・・そこまで考えてなかったよ。
最初だから優遇されてたんだね。
しかも子供や妊婦や障害者だから、背中押してせかせる事もできず、あんなにゆったりしてくれてたんだね。
なんか申し訳ない気持ちになった・・・。
でもしんどかったからしょうがないし・・・ありがたいと思わないと、いっぱい気持ちをくれたSMAPに申し訳ないよね。
それに実際、並んで階段のぼって、背中押されてせかされて・・・で倒れる方が迷惑かけるもんね。
でもこれを普通だと思っちゃいけない。
今回ありがたいことに優遇してもらえただけ。
いつもそれを望んじゃダメだし、それを武器にはしないこと。
自分に再確認した。
でも生まれて初めて親に
「障害者でよかった」
って言えた。
すごい喜んでたよ。
役に立つ日がくるなんてって。
そんな周りまで幸せな気持ちにしてくれたSMAP・・・感謝してもしきれない。
「俺らだけを見ろ!」
って言葉についていこうと思います。
彼らだけを見て。
信じて。
これからも生きていきます。
SMAPありがとう!!!!