色んなブログで芸能人やらスポーツ選手がコメントを寄せているけど、言葉の使い方ひとつで、称賛されたり、批判の対象になったり・・・こういう時の発言の仕方って、ホント難しいんだなって思う。
そういう意味じゃないのに・・・ってこと、客観的に見ててもわかるんだけど、でもそうとられてもしょうがないよね・・・ってこともある。
でもそれだけその人達が影響力のある人達だってこと。
だから私はプラスにとって・・・ぜひ懲りずに、発言を続けて欲しいなとは思う。
ジャニタレがテレビに出ていた。
テレビで初めて、報道関係者以外の人を見た。
もともと持っていたレギュラーだとは言え、何か・・・ほっとしたのは私だけだろうか。
苦しくなる報道の中で、それを伝えてくれる人が、固さを少しでももたない存在の人であれば・・・もっともっと、勇気を与えられるんじゃないかなって。
こういうとこに出れるキャラの人、そうじゃない人、芸能人やスポーツ選手の中にも色んな人がいると思うけど、苦しんでる人が見てて笑顔になれるような、そういう面でも影響を与えられる人に、これからテレビに出てきてもらえたら・・・。
阪神大震災の時、SMAPが被災者に向け、歌を歌ってくれたのを今でも思い出す。
あの時間、色んなことを忘れられたから・・・少しでもそんな時間が多く来るように。
ピグでの義援金募集がスタートしている。
ピグのTシャツだったり、風船だったり・・・遊びを混ぜたようなこの企画にも賛否両論あると思うけど、昔買った、「がんばろうKOBE」のTシャツのことを思い出した。
確か拓哉が着てたんだよね。
それですごく売れた。
あれから15年。
自分自身から、ネットのアバターに存在が変わっただけのこと。
これも、いいんじゃないかな。
