あたしマジ友達いなくて。
そもそも友達って何?みたいなとこもあるんだけど。

前に、公私ともに認める(?)親友がいて。
らぶらぶだったの。
でもその子が結婚して子供ができて。
それでも関係は変わらなかったの。
でもね、入院して、退院してきたら…。

とにかく、人の話を真面目に聞いてくれなくて。
まぁその直前まで、入院中に常に看護師くんっていう相談相手がいて。
ホント親身に話を聞いてくれて、相談にものってくれて。
それと同じことを彼女に求めてしまったんだろうね。
ちょー真面目に話してても携帯いじりながら聞いてるとか…。

そして極めつけは…知らない内にその子、偽装離婚してたの。
結婚できない、子供ができない身としては、ホント許せなくて。
でもそれを相手に言えなくて。
段々連絡取らなくなって…。

それ以来、友達というか、周りにいる人を信用しなくなったのは確かかもしれない。
でもこれって、恋愛でも一緒じゃない?
話を聞いてくれるか?
価値観が一緒か?
友達ですらダメだったのに、恋愛ってなるともっとダメなんじゃないかと思っている。
likeじゃなくloveなら許せるのかしら?
それか、本音を言い合えて許し合えてこそ、その先があるのかしら?

恋愛したいなら、人間を好きにならなきゃいけないのかも。

友達かぁ…。