昨日のブログ、なんで色がところどころ違うかね?

意味はまったくないので・・・。

あと、「What's your name?」をタイトルにオーラスのブログ書いてる人多っ!(爆)
そして、上海公演延期ですか・・・。

もうメンバーがかわいそうだ・・・もちろん上海のファンの人たちもかわいそうだけど。

いったん返金だそうですね。

絶対やってくれるから!

祈るわ。



さて、トリプルアンコール編。





まず、拓哉の挨拶から始まります。



ホントに色んなことがあった。

でも横には最高の仲間がいて、目の前には、形は少し違うかもしれないけど、僕の中では勝手にみんなの事を仲間だと思ってるんで。

仲間がいるから、色んなことができると痛感してます。

自分一人では何もできないので。

ずっと仲間でいてください。



もう・・・拓哉からこんな言葉が聞ける日が来るなんて・・・。

今すごい、メンバーの空気がいいんだろうね。

伝わってくる。

拓哉がここまで変わったのは、間違いなく他のメンバーのお陰。

こんなにもSMAPを愛して、メンバーを愛して、自分の仕事を愛して、そしてみんなをリスペクトして。

悩んだ時期があるからこそ、今がある。

結婚してからくらいかな?

トゲがなくなった。

本当に素敵な人間になったと思う。

自分の存在を周りのお陰にできる人・・・SMAPはみんながそうだね。



そして吾郎。



みんなが応援してくれる限り、歌い続けます。

そして、踊り続けます。踊らせてください。

みんなのことがホントに大好きです。

大好きな人と笑顔でいられるってこれ以上の幸せはないです。

この幸せを、もっともっともっともっと大きくしていって、世界中が平和になればと思います。

これからも見守って下さい。

また逢う日まで。



正直ね・・・吾郎がずーっと

「もっともっともっともっと」

言ってるもんだから・・・頭の中は

「♪もっともっともっとぉ~」

でいっぱいになってて(爆)

すんげぇいいこと言ってるのに!

ダメだnami!と思いながらも・・・ごめんね、吾郎。

でもホントに、歌い続けて、踊り続けてね。絶対。



ツヨ。



本当に迷惑をかけてしまったけど、このことで、メンバーやみんなのことが大切だと実感しました。

原動力は、メンバーがいてくれることと、皆さんの笑顔です。

あとスタッフさんも。お陰で1000万人突破できるグループになったと思います。

これから大きなことにむかっていくときは、みんなの笑顔を思い浮かべて乗り超えます。

これからも同じ時代を生きていきましょう。



同じ時代ってのがすごく心にきて。

ちょうど今、自分がこの時代に生まれて、この年齢になった理由みたいなのを考えてたから・・・。

彼らに出逢うために、私はこの時代に生まれたんだなって思う。

今回のツヨのはじけっぷりは相当だったから、本当に本当に嬉しかったんだと思う。

そんなツヨを見てるとこっちも笑顔になるし。

結局はこっちが助けられてるんだと思うよ。



慎吾。



コンサートができてよかった!

どうしてコンサートをするのか。

それはみんなが来てくれるからです。

みんなが来てくれる限りコンサートをやり続けます。

1000万人と聞いたからか、今回は本当に最後の気がしません。

ライブは終わるけど、新しいSMAPが始まったと思います。

また遊びにきてください。



いっつも慎吾は、次を期待させてくれる言葉をくれる。

全ての言葉が純粋。

だからすごく泣ける。

そして何よりコンサートが大好き。

そんな慎吾が大好き。

2000万人一緒に目指そっ!



そして、正広くん。




ライブをやっている3、4時間という間は、皆さんにとって、生活しててイヤなこととか、悔しいこととか、怒ったりすることとかあるかもしれないですが、この4時間は、心の中のいろんなゴミを捨ててくれる、楽しいだけの時間なんじゃないかなぁと思っています。

ライブが終わって淋しいですけど、この淋しい思いとか、さよならすることの辛い日を、忘れないでください。

そうすれば、また逢える日がもっと楽しくなります。

その日が早く来るように祈っていてください。

ひとまず、この瞬間は戻ってきません。

もう少しお付き合いください。

また逢う日まで。さようなら。



やっぱり一番言葉が残っているので、他のメンバーより文章しっかり書けた(笑)

中居さんはやっぱりこれがあるから、やめられない。

このトーンの、この言葉が、中居正広。

ちょうど前日ずーーーーっと怒ってて。

イライライライラしてたんだけど。

ホントにこの4時間は忘れられて。

それだけじゃなく、ホントにごみを捨てられて。

ホントにその通りだったから、号泣。

あの声と言葉は、ホント人を泣かせると思う。

感動しまくったな・・・。

辛い日を忘れるななんて、ちょっと言えないよ?

かっこよすぎる。

私が今一番欲しい言葉を全部くれた。



今回ね、ホントにみんなの力の入りようがすごかったの。

名古屋でも感じたんだけど、大阪東京とくるにつれ、それがどんどん大きくなってて。

中居さんのソロなんて、もう鬼気迫るというか・・・動けなくなるんだよね。のったりできなくて、ペンライト握りしめてまばたきも忘れて見てしまう。

そして、初めて仕切りをした木村さん。

構成は慎吾だけど、MC頭とか、最後も、ぜ~んぶ拓哉。

なんかそれが最初は抵抗あったんだ。いつもの中居さんの雄たけび聞きたいなって思って。

でもなんか・・・拓哉の気持ちがそうさせてる気もして。

そしてそれをわかって譲ってる中居さん、みたいな・・・そこにまた、SMAPのでっかい気持ちを感じて、後半は嬉しくなってた。

私、拓哉が客席に向けて拍手するのすごい好きなんだ。

あの時の笑顔って、トクベツなんだよ。

なんともいえない柔らかい感じがあって、ほわんてする。

一緒にライブやった!って気持ちになる。


きっと、今、SMAPの周りの環境とか、見られ方が大きく変わってるんだと思うんだ。

メンバーは変わらないって思っても、周りが変わるっていうか・・・雑音がすごいのかなって。

だからこそ、変わらずに、たくさんの仲間とライブができたことが、ホントに嬉しかったんだろうなって。

そして、心から、仲間であることを喜んでくれてるんだなって。

こんなに感謝してくれたの、正直初めてだったから。


あと、中居さんの気持ちに、やっとみんなが追いついたんだと思うんだ。

昔っから、「SMAPが1番!」っていう中居さんがいて。

「親父になったら辞める」っていう木村さんがいて。

「なんとなく」なみんながいて。

それがここまで気持ちがひとつになった。

それはチーム力だよ。

間違いなく、みんなにとっての一番は、SMAPになってるんだから。

この人たちに一生ついていこう。

間違いない。





この挨拶の後、中居さんの言葉から読み取れるように「この瞬間、きっと夢じゃない」をうたってくれた。

今回歌わない事がすごく気になってんだよ。

もしかしたら、大事すぎて、大事な時にしか歌わないようにするのかなって。

やっぱそうだったね。

この歌は、新たなトクベツな歌になったね。

でもみ~んな歌詞が危うくて、涙がひっこんだ(笑)
あんなに感動させて、泣かせて・・・笑わせて(笑)

感情忙しっ!


歌が終わるとすぐ、中居さんだけが3塁側の裏にはけていって。

シャンパンか?水鉄砲でも持ってくんのか?ってどきどき見てたら、「俺明日」が流れて、舞台上にシートが敷かれて。

待ってました!

今年えらい慎重だね?(笑)

シート敷いてるのなんて初めて見たよ(笑)

すると、黄色い帽子に青いスモック姿の人が、赤いバット持って出てきて(爆)

まさしく、「Memory~June~」のセンターの男の子!

思わず「ま~くぅ~んラブラブ」って叫んでしまった(爆)

もぉ~ほんの数分前はかっちょいい事言って感動させてたのに、ギャップありすぎ!でも、それも中居正広。それが、中居正広。


ダンサーさんもみ~んな来てシャンパンかけ。

だ~れも歌わない(爆)

見かねた拓哉が歌うんだけど、そこに突っ込んでいく男二人・・・。

ひろちゃんつよぽん!!!!!

拓哉の足にからみつき・・・きゃーーーーーーーー!!!!

あんたさっきまで泣いてたのに何?ってくらい、最後に笑い叫んだな~。


で、まーくんはズボンを脱いでグッズのパンツ姿に・・・上は着てるっていうこのアンバランスがたまらん(爆)

慎吾はパンイチ(爆)

最後、まーくんはすぐに寒そうにはけようとしてたんだけど、他のメンバーはダンサーさんたちと手をつないで最後のシメを拶しようとしてくれてて。だからツヨに

「小学生!早く!小学生!!!」

って止められてたけど・・・どう見ても幼稚園児だよ?(笑)

あれを小学生だなんて、小学生に失礼だ(爆)

でも他のメンバーも口々に

「小学生!小学生!」

って妙に気にいっちゃってるし。


最後はしんつよ。

慎吾のパンツの前に「We are」があって後ろに「SMAP」だから、慎吾が「We are~?」って前向いて聞いて、振り返ってうちらが「SMAP!」って言ったら・・・股の間からツヨが出てきた(爆)

で、今回のライブ、最後の一言。

慎吾より、ツヨに対して。

「つよぽんシャンパン飲んだでしょ?」

気にはなってたけどもぉ~(笑)

飲んでいいと思うよ。

もういいよ、絶対。

ライブの時だけは・・・慎吾がいる時だけは飲む・・ってのはだめなのかな?

いいよね!


4時間15分。

ずっと立ってた。

元気でいれてよかった。


たっくんがまーくんの背中にシャンパン入れたりしてたみたいだけど、見落としてるな~。

ぐっちゃぐちゃだったもんな~(笑)

これはまぁエンドロールと共にDVDに入るだろうから・・・じっくり見たいと思います。


淋しい淋しい淋しい!

この気持ち、絶対忘れない!


あ、MC思い出したこと。

いつものように拓哉が

「スタンド~!アリーナ!バンドー!ステージ!」

っていう時に、ステージ下から約80人の男たちが雄たけびをあげたっていう(笑)床にマイク向けてるメンバーが異様にかわいかったんだよね(笑)

あと、中居さんの「世界」を異様に褒める剛さん(笑)

「これだと思った」とか意味のわからない事を真面目に言ってるのがうける。

「終わりってホントにくるんだね」っていうツヨのしんみりさに、MCから泣きそうになるし(笑)

だからこその「What' your name?」だったんだと、私は思ってる。

「言っちゃだめだと思ったんだけど」って言っちゃう中居正広大好きだ。


余談ですが・・・ライブ後、朝まで4時間カラオケに行ったのは、内緒の話です(笑)

セトリ通りに歌いきりましたとさ・・・。>つまり2ステ分

これで入院したら・・・なんかすいません(爆)