1カ月に1回の外来。
朝もはよから・・・すんげぇ人!
じいちゃんばぁちゃんばっか!
まだ真っ暗な待合室で待って診てもらった。
で、障害者年金の種類を渡す。
受付では
「29日以降にご連絡ください」
っていうんだけど、一応先生に聞いてみようと思ったら、先生が
「1週間を超えたことはない!」
って宣言してた。
かっこいいわ~。
1カ月とかほったらかしにする先生もざらにいるのにさぁ・・・(職場ね(笑))
週明けには必ず書けるっていうから、来週取りに行こうと思って。
そしたら!
昼過ぎに
「書類できた」
って友達からメールが・・・。
たまたま先生とメールのやりとりしてたらしく、私に伝言をくれた。
早っ!
びっくりするわ。
先週学会で休んでて、帰ってきたら10冊くらいたまってたらしく・・・ほら、この時期でしょ?
でも全部、その日に仕上げたみたい。
こういう先生ばかりだと、スタッフも患者も楽なんだけどなぁ。
ってことで、予定通り来週とりにいきまーす!・・・って、遠いよなぁ・・・。
送ってくれたらいいのに。
今日の雷すごかったねぇ・・・。
音が事務所まで響いてきてたよ。
そしたら
「傘なんか役にたたへん!」
って叫びながら入ってくる患者さんたち・・・。
仕事終わりに外に出ると・・・晴れてるし・・・。
でも、奥まった窓とかもびしょびしょだったから、ホントすごい雨風だったんだろうね。
近くに落ちたみたいだけど・・・大丈夫なのかね?
ゲリラ・・・ってなんなんだ。
雷って・・・ペースメーカー関電するんすか?