ちまたで噂のインフルエンザ。
ワクチンて…うちら優先してもらえちゃうわけだよね?
なんかね…そういうのすごくイヤ。

変な話、うちの両親や親戚友達は、後回しにされるわけじゃない?
してもらえても輸入ものかもしれないとかなわけで。
でも人の命って平等じゃん。
そらうちらは死にやすいかもしれない。
でも後回しにされる人たちだってそんなのわかんないわけで。
もっと平等に扱ってほしい。

あたしは、自分が受けるくらいなら、その1本を親にあげたい。
そういう意思表明、ありなんじゃないの?
よく船とかで例えたりするじゃん。
船が沈没して、海に投げ出されて。
そこに、あと1人しか乗れない救助船がきた。
さぁどうする?

あたしは親や友達に先に乗ってもらいたい。
もし先にあたしが乗ってて、両親が海の中にいるとしたら、あたしはもう一度海に入ってでも、2人を乗せたい。

まぁそこまでこのインフルエンザが脅威なのかよくわかんないけどさ。
でも死者が出てるのも事実なわけで。

かかった人は自業自得。
防ぎたい人は誰でもワクチン接種する。
それじゃダメなのかな?

あたしは1人だけ助かるつもりはないから、ワクチンは打たないと思う。
生きるための条件はみんな同じでなきゃ。