書くことありすぎて書けなかった(汗)

すんげぇ前ですが、バレンタイン。
ちゃんと手作りました!
単純に『チョコ』で考えたら何年ぶりだろ?
15年くらい前かもしれない。
チョコバナナのケーキとかは作ったけど…ホント純粋なチョコは久々。
今年は暇だったのでやる気になったんですよ!

けど…わざわざ作ったんだけど…誰に渡すわけでもなく(爆)


んで…これまた前ですが、先週外来に行きまして…仕事復帰の許可をもらおうとしたんです。
週1日でもダメかって。
そしたらね、1度はいいって言ったんだけど…家で何もしてないって話に反応されてしまって…次の外来まで体を慣らすために家事をする事!って課題を課せられまして…。

料理と掃除と洗濯。
先生の望みは全てをこなす事だったんだけど、とにかく自分の部屋がむちゃくちゃ汚いから、その掃除を始めてみた。

もうね、東京から戻ってきた荷物で足の踏み場もなくて…窓にも到達できないから埃まみれの中、まずは選別から始めたんです。

仕事もの。
SMAPもの。
阪神もの。
自分もの。
ゴミ…。

とにかく片っ端からダンボールに区分けしてとにかくほりこんでいって…最初は順調にいってたの。
最初は…。

1時間くらい経過した頃だったか…後頭部が痛くなってきたの。
カチューシャしてるせいかと思ってとってみたんだけど、変わらず。
なので休憩してソファーにもたれてみたの。
そしたらソッコー回復。
実は前にも同じようなことあったから、多分こうすりゃいいだろってのはあったのよ。
んで10分くらい休んで再開。

そしたら次は30分くらいでまたその症状がでて…それからは休んで30分して…の繰り返し。

それで3日くらいやって、ふと、酸素つけてみようかなって気になって。
退院して1ヶ月。
10分くらいしかつけた事がなくて、ほったらかしにしてあって。
だって酸素とれなきゃ一般社会への復帰は無理って言われてるわけだから…意地があったんだな。
極限までつかわんぞと。

で、今回。
しんどくなった理由を考えたの。
確か前に看護師くんが、酸素濃度が薄くなると頭が痛くなる事があるって言ってたのを思い出して…。
空気の悪い埃まみれの密室で、マスクつけてる…なんて酸素の薄い状況なんだと思ったわけで。
とにかく試してみようと、携帯用酸素を部屋に持ち込んで、酸素つけた上にマスクしてみたの。

そしたら…もうエンドレスでやり続けられるくらい元気!
こんなに違うものなのかって感動して、その夜、試しに寝るときもつけて寝てみたの。
そしたら!
酸素としての役割は別に何も感じなかったんだけど、朝、喉が痛くないの!
つまり、酸素は一度清水の中を通って、あたしの鼻に送られてきてるわけで、それが加湿効果を生んでたわけ!
これ風邪予防になるわ!って思って、それから愛用してます。

でもね、複雑なんだよ。
実は今月で酸素が切れることが決まってるの。
後は先生の手続き待ち。
なのに…今になって使ってるって…これどうなるのかな?
酸素もとれるから仕事やってもいいし、東京にも行っていいってOKもらえる直前だったのに…あたしどうなるんだろ?

まぁとりあえず、次の外来まではこの形で掃除をし続けようと思ってます。
もう1週間やってるけど全然片付かない!
すでにゴミ袋10袋以上のゴミを出してます…。
んで今日やっと300本以上あるSMAPのビデオの整理を始めたんだけど…ホントはね、ペースメーカー入れてる左手は余り上げちゃいけないし、重いものを持ってもいけないの。
でももうお構いなしでやるしかない量なんだよね。
酸素つけてるのに、ぜぃぜぃ肩で息しながらやってる。
今週中には終わらせて…早くベッドで寝たいな…ってもう10年近くあのベッドで寝てないけどね…。

以上の話は包み隠さず先生に言うつもりだけど…どんな反応されるかなぁ…。